チームダイアリーをご覧の皆様、こんにちは。2年FW渡邉祐助より紹介に預かりました、2年MGの綿引琢真です。

 渡邉とは高校時代からの友人で出席番号が隣だったこともあり、話す機会が多い存在でした。(「びきびき」呼びはおそらく彼だけでしょう)
高校では、休み時間にウエイトルームに行ったり、たくさん食べて体重をつけたりと、彼が日々筋トレに励んでいたことはよく覚えています。そして大学で再会したときには、彼の体は当時とは見違えるほど大きくなっていました(横に)。残りの3年間で、ぜひ縦にも大きくなって欲しいです。今後の彼のフィジカルを活かした“圧”のあるプレーを期待してます!!
 また、三脚の件ですが本当にすみませんでした。あれ以降、三脚という言葉に敏感になってます。

 前置きが長くなりましたが、本題に入らせていただきます。私は今シーズンからMGとして入部いたしました。MGが入ると聞いて期待した人もいたと思いますが、入部したのが女の子ではなく男の私なのできっと萎えた人も多いでしょう。ごめんなさい。さて、今回は初めてのダイアリーということで、この場を借りて自己紹介と入部理由について書かさせていただきます。ありきたりなテーマですが、最後までお付き合いいただけると幸いです。

 私は父の仕事の都合で、小学校3年生から6年生までの3年間をカナダのカルガリーというところで過ごしました。当初は「アイスホッケー」という競技の存在すら知りませんでしたが、ある日、たまたまテレビで観たNHLのカルガリー・フレームスの試合で初めてこの競技の存在を知りました。平和主義だった私は、乱闘のあるこの競技が最初は嫌でフィギュアスケートにしようかと思いました。しかし、友人にアイスホッケーに誘われ渋々体験会に行った結果、気づいたら地域のクラブチームで夢中になってアイスホッケーをしていました。そしてあっという間に3年が過ぎ、帰国の時を迎えました。
 帰国後は新たにソフトテニスを始め、中学・高校(塾高)と部活動に打ち込みました。高校にはアイスホッケー部もあり再び挑戦しようかと迷いましたが、練習場所までの移動の手間を考え面倒臭いと思ってしまい入部は断念しました。最近では「あの時入っていたらどうなっていたのだろう」と考える時もあります。
 大学入学後は、硬式テニスのサークル(※健全です)に所属し、いわゆる「大学生らしい」生活を送っていました。しかし、夏休みが過ぎたあたりからその生活にどこか物足りなさを感じるようになりました。というのも、中学・高校時代は週6で部活動に真剣に取り組んでおり、「勝つこと」を目指して日々努力していたため、「楽しむこと」を目的としたサークルの雰囲気が、自分には次第に合わないと感じるようになったのです。そんな中、私が最も好きなNHLの選手である#13 Johnny Gaudreauが亡くなったというニュースを知り、とてもショックでした。しかし、そのニュースをきっかけに再びアイスホッケーの動画を見るようになり、改めてこの競技の持つ魅力を強く感じました。そして、「もう一度アイスホッケーに関わりたい」と思い、入部いたしました。入部することを高校の同期に伝えると、「あの綿引が!?」と驚かれたり、「成長を見れて嬉しい」と親のようなコメントをする者もいました。いつも何かをするときは人と一緒にやりたがる私ですから、そのような反応をされるのも無理もないです。ただ、今回は知らないところに1人で飛び込んできたぐらいなので、それだけ夢中になれることができたということです。

 「なぜ選手ではなく、MGとして入部したのか」
もちろん長年のブランク(ちなみに全く上手くないです。)などの理由もありますが、1番の理由は「頑張っている人の役に立ちたい」という思いが強かったからです。こんな理由で良いのか分からないのですが、ただそれだけです。

 入部してからというもの、日々驚きの連続です。厳しい練習に耐え、日々努力を重ねる選手の方々。熱血的なコーチや監督、OB・OGの方々。選手と同じスケジュールで練習に参加され、選手を支えるTRの方々。そして、卓越した仕事ぶりを発揮されるMGの方々。特に同期MGの村田のアイスホッケーに対する知識や働きぶりには驚かされます。同い年にも関わらずこれほどまでの違いを目の当たりにし、改めて自分の未熟さを痛感しています。まだまだ未熟な私ですが、MGとして部に貢献し、かっこいい選手たちを少しでもサポートできるよう尽くしますので、これからよろしくお願いいたします。
長く拙い文章となりましたがここまでお付き合いいただきありがとうございました。

 次のダイアリーは3年FWの栖原大河さんです。栖原さんは、先日の秩父宮杯・早稲田大学戦で見事なゴールを決めていました。私はちょうどその時ゴール裏で突っ立っていたので、その瞬間を間近で見ることができてとても嬉しかったです!実はまだ栖原さんとはあまりお話ししたことがないのですが、風の噂で名探偵コナンが好きというのを耳にしました。私は毎年必ず映画は見ており、友人から最新話のネタバレは毎回喰らっているので、にわかですが是非話せたらなと思ってます!それでは栖原さん、よろしくお願いします!