お世話になっております。
商学部2年の西航汰です。

新年度も始まってもう2ヶ月も経つことに少し驚いています。
トライアルや長時間、OWSなど葉山のシーズンとなって来ており、今後がとても楽しみです。

さて、今回のブログのテーマは「葉山で1番嬉しかった瞬間」です。

葉山で活動する上で達成感を感じる機会は沢山あります。
自分の第3遠泳完泳や、第1遠泳をサポートしきって泳者全員が完泳した瞬間、トライアルでいいタイムが出た時など様々です。

そんな中で僕が1番嬉しかったのはちょうど去年の今ぐらいの時期にあった第3遠泳長時間泳の完泳です。



第3遠泳長時間泳は僕にとって初心者ながら初めて長い距離・長い時間を泳ぐイベントで、自分の泳力で本当に泳ぎ切れるのかどうかの不安が凄くありました。

そんな不安と少しの期待を持ちながら挑んだ第3遠泳長時間泳で、後半は腕が痛くなるなどきつい場面もありましたが、何とか完泳できた瞬間は何者にも変え難い嬉しさでした。

初めて、「自分で何かを成し遂げた!」という思いが強かったです。



明日には第2遠泳長時間泳があるので、この1年間で成長した自分の実力を存分に発揮して、1番嬉しかった瞬間を更新するのが僕の目標です。

次は来週第1遠泳長時間を泳ぐ西島です。
二郎食べて頑張ってね🍜