安易な作り方のトイレで排泄できる? | 子どもの命を守りたいと思うママへ もしもの時に備える主婦目線の防災備蓄術

子どもの命を守りたいと思うママへ もしもの時に備える主婦目線の防災備蓄術

フツーに言われている防災の知識がどうもピンとこない。一番は「レトルトや缶詰、インスタント食」など苦手。あんな「毒食」を食べ慣れるローリングストックなんてしたくない。そんなことを考えている母の防災備蓄術。

これからだけど、

動画配信します。


今防災の動画、いろいろ出てきています。
みなさん 

いろんな工夫がされていて参考になります。

ただ・・・
それほんと?というのもあります。


袋を立体的にしてそこで排泄するというもの


なぜあんなに被災地でトイレが大変と言われていて、
みなさんが苦労しているか?
考えてみてください。

簡易的に袋を広げて作っただけのトイレで
毎日使えますか?

衛生管理もできますか?

下痢の時飛び散ったりしないですか?




そもそも
一日女性は7回以上トイレ行きます。
それをこんな袋にまたがってやるのですか?


屋外ならポンチョを着てトイレするとなっていますが、
ポンチョ着てしゃがんでいたら、
人から見られますし、目も合いますよ。
そんな落ち着かない中トイレする?
紙で拭くときポンチョ、めくれるけど大丈夫?

知っていると思うけど
被災地は性犯罪も増えるのです。
危なくないですか?


そして100均の商品
安易に勧めないでほしいです。

私が実験してわかっていることがあります。
100均の袋の中には、
防臭と謳っているだけで、全く防臭力はなかったものを紹介していたりします。

ペットシーツに排泄して揉みこむってのもあって、
被災時に毎回あれだけの回数揉む、
しかも便があるのに揉むことができるか疑問です。


トイレは、しっかりした便座でゆっくり座って使いたいです。

image
キャンプや登山の数回使うトイレと、
被災時に毎日使い続けるトイレは違います。



私も非常時のトイレの動画を作ります。


待っててください。


真実を伝えたいのです。
今週中に作ります。
お待ちください🙏


リットリンク始めています。

https://lit.link/bousailifemap

LINE公式にご登録お待ちしています。
ここだけでしか話さない話もします。

合同会社 BOUSAI  LIFE  MAP
代表 岡部梨恵子