神葬祭に参列して・・・ |  スマイルのブログ
緊急な用事で今回愛知に来た目的は、叔母の葬儀に参列のためです。
4人姉妹の長女だった母の、一番下の妹で80歳でした。
 
ココ2~3年はいろいろ病で苦しんだ時もあったそうですが、
1人住まいで自宅で生活できていたようです。
同じ敷地内に娘家族が住んでいるので、全く1人ではありませんが・・・
 
長患いの末、病院で亡くなったと云う事ではないので、
ひとまずは安心しました。
 
 
そして今回の葬儀は、神道です。
関東の葬儀には何度も参列していますが、新葬祭は今度で2回目
1回目は20年前に叔父で初めて経験しました。
 
神道葬儀では、そのすべてを神職が神式にて執り行います。
仏式の焼香にあたる儀式で、榊(さかき)の枝に紙片が
ついた玉串を祭壇に捧げます。
 
玉串を供えたら、二礼二拍手一礼をしますが、このときの
二拍手は「しのび手」と言って神社参拝の時と違って音を
立てず、手のひらを合わせる直前で止めるようにします。
 榊                    一般参列の方はお米
                      
イメージ 1               
イメージ 2
 
 
 
仏式の葬儀とは違い、お線香の香りが一切せず、
両手を合わせて拝む事もありません。
 
神職は宮司さんなので、やはり一般のお葬式とは雰囲気が違います。
 
通夜祭も終了し、姉2人は帰り、
私は本葬にも参列のため、葬祭場にお泊まりです。
 
こう云う場所に泊まるのは初めてでしたが、ちゃんとお布団もレンタルし
お風呂もあるんですよ。
てっきり、仮眠程度なのかと思ってましたが、
お陰でグッスリ~ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ
 
そして、翌朝
あの、モーニングサービスの喫茶店に連れて行ってもらいましたラブラブ!
イメージ 3
 
お話では聞いていたけど、まさか本当にこんなに出るとは・・・
 
 
トースト食パンの厚さもハンパないですよ~
 
    ジャ~~~~ン  何センチあるのかな?
イメージ 4
 
 
そして、これまた聞いていた通り
朝、早い時間なのに、次から次へとお客さんが入店で~す。
それも昔、若かったお嬢さんやお坊ちゃんが・・・
イメージ 5
 
でもね、コレっていいな~ドキドキって思いましたよ。
年配になると外に出なくなっちゃうけど、ここが交流の場所になり
元気でいられるんじゃないでしょうか?
 
家に閉じこもっていては、身なりも構わなくなる傾向があるけど、
一応身なりも整えるしねスポーツサンダル
脳の活性化にもなりますよね~
 
モーニングは名古屋が有名になってますけど、
発祥は豊橋だって言ってました~
叔母の葬儀で来たのに、ブログネタの提供を頂いちゃいました
 
本葬の後、火葬場へ、その後、十日祭を行い、これで神葬祭を終了しました。
 
 
 

 
今回の神葬祭に、叔父の親戚側に小学生から幼稚園児まで
お子さんが10人以上参列していました。
叔母との間柄は血の繋がらない、甥や姪の子供たちまです。
 
親御さんの考えで「経験をさせたい」とのことで、今回参列させたようです。
それも火葬場まで・・・
そして、火葬された後のお骨をお箸で拾い、骨壷に入れるところまでも・・・
それを4~5歳の幼稚園児がです。
 
上手く挟めずお骨を落としたりするお子さんもいました。
後ずさりをして拒否した女の子が1人いましたが。。。
 
何度も経験している大人の私でも、お骨を拾うのは辛く感じます。
「経験させたい」とは言っても、小さなお子さんにはどうなんでしょう?
他人の私からは何も言えませんが・・・
 
たぶん、この子たちと叔母とは一度も会った事はないと思います 
何ともやりきれない思いがしました。
 
通夜、本葬までの経験でもイイんじゃないのかな?
でも、いろいろな考えがありますからね。。。

 
 
まだ③に続きますけど、お付き合い頂けますか?にひひ