雨~!火曜日は雨が多いような。。

明日は中学校の卒業式ですねキラキラ晴れの予想!

小学校の卒業式も来週!みんなが成長していく笑ピンクハート

 

昨日の授業の報告です。

小6生国語は、先週漢文に詰まった人は漢文の続き、先週お休みで進学先の学校の教科書予習の最後(物語)が終わっていなかった人はその続きから始めました。

その後、新中問1年の説明文で実力読解と漢文プリントを一緒にしたかったので、お互いちょうど良い感じの時間配分になりました!

「うわ、完璧な時間配分!後○分残してるわ。読解も漢文プリントも両方いける!」と言うと「しまったゆっくりしよか~」と言っていました笑。なんでやねん滝汗

教科書から作った物語の読解は「けがの功名」や「申し訳が立つ」など「ここ、分からんかもって知ってて問題にしてきたな~」と言っていました。

そらそうや笑。そうでないと、自分で問題作ってる意味ナイ笑

中学の問題傾向を考え、記述を多めに問題を作って行ったので、「そうか、こんなに丁寧に書かないとあかんのか」というのが分かってくれたかなと思います。

キーワードが色々入っていなくて、「これはアカンわ」と自分でも言っていました。

漢文をした人は返り点に「分からん~」とかなり苦戦していましたが滝汗、何度も一緒にやり方を確認しながら進め、マスターしました!

いきなり「レ点ってなんやったっけ?」とかいうから恐ろしいです笑。

 

久しぶりの教科書ではない説明文は、脱文補充も「言葉をいじっている段落を探すやろ」「若者が言葉をいじってるってところの後やな」などよく考えていて、よく読めていましたが、話題に対する答えとなっている一文を探す問題を間違えている人がいて、ガーンとなりました。

例の後に筆者が言いたい内容があることが多いことなど踏まえて、線引きをしながら進めました。「受験するときに、初めに線を引いたところに全ての答えがあると状態になるようにするねんで~」と伝えながら。

最後にした漢文の仕上げプリント(書き下し文から訓読文にする問題を含んだもので、小学校の漢文の予習はこれで終わりにしています)をしました。

最初は手こずっていましたが、「いけるわ!分かった!できるようになったで!」と解いてくれていました。

中1生国語は、中2の予習として前回は文法の予習をしましたが、今回は教科書に入りました。国語は詩から始まります。「名づけられた葉」の詩は表現技法がたくさん使われていることもですが、各連で筆者が伝えようとしていることを読みとるのが難しいと思います。苦戦していて、考え方をいうと「なるほど、そういうこと?」と言う感じでした。手書きプリントは終えたので、また新年度に入ったら、キーワークでもおさえていきたいと思います。

詩の後は、物語です。国語は進度が読めませんが、詩とこの物語は初めのテスト範囲になると思います。「セミロングホームルーム」。まだ初めしかできませんでしたが、宿題もこの物語から出しています。

18:30-19:10の方の中1生英語、小5生英語は、英検をしました。

勉強している期間が違うので、ページ数は違います。

前回英検は久しぶりだったので、まず宿題にしてあった前回途中までした長文を初めから復習しながら解きました。英検3級の場合は、○をもらうためには、長文の内容が分かっていなくても、そのようなことが書かれているところを探すと正解が出せます。しかし、それで英語力が伸びることはないので、探してもらって答えを出してもらった後は、長文の解説を入れることにしています。

 

長文の後は単語に移りました。

級が上がるにつれて、大問1の単語を出来るだけ覚えていく必要があります。学校のテストも終わったし、春休みに入るので、毎日5問ずつでも良いので、読んでもらうように伝えています。

資格のためだけではなく、英検を受けることで、英語力が伸びるというのが理想というか、資格試験であるからにはそうでなければと思うので、英検から学び取れるようにしたいと思います。

国英とも教科書を配られたようなので、予習準備のためにまた見せてください。

19:10-19:50の中1生英語は、前回導入した接続詞when, if, that, becauseの混合プリントをしてもらい、その後本文L1①②をし、新中問の接続詞長文→接続詞並び替えと解いて解説していきました。このクラスは中2もこのペースで進みながら、どんどん長文も入れながら、難しい問題にあたっていきたいと思っています。

「次はこれやで~」と言うと「マジか、大変やな~」と言いながらも頑張って解いてくれています笑。かなり良いペースです。ここについてきてほしい。

難しいな~と言いながらも、調べたりしてついてきてくれているので、いけると思います。

「あ~間違えた!」「そうか~未来のことも現在形やった」などお互い良い刺激になっていると思います。真面目にメモってくれていました。

接続詞は逆にすると違う意味になってしまうなど、単調には解けず、しっかり考えながら解く必要があります。

L1①②の本文も一緒に読んだので、単語など覚えていってもらえたらと思います。

 

今日も読んで頂いて、ありがとうございました。

けいこピンクハート