中学入試が落ち着き、大学入試一般、中3の卒業テスト、私立高校入試が迫ってきています!卒業生からの年賀状に「今年は就職試験があるので、また先生のお守りもっていってきます!」と書かれたものがありましたピンクハート

 

もう10年以上前の生徒で、いつのお守り?!それって効力ある?!と思い、新しいものを作って送りました笑。

みんな、こうやってこれまで頑張ってきたことを胸に、自分の将来を切り開いていくんですね。今年の受験生、あと少し~がんばれ~!

 

私も毎日頭にこれ以上はいらないくらいバタバタ、この前授業で暗記事項の神経衰弱をしたら、私全く覚えられずぼろ負けでした滝汗

そんなこんなでまとめてになっていますが、月曜日火曜日の授業の様子です。

 

月曜日小5国語クラスは、お正月、祝日と続いたので久しぶりでした!

久しぶりなので、読解は説明文を選んで、丁寧に行いました。

「地球の年齢を調べる」という話題に対し、地球の温度から考えた学者の話で、「地球の今の表面温度」から計算することのたとえとして、「犯人の逃げ出したベッドのぬくもり」から「何時間前に犯人が逃げたかを割りだす」というたとえが出ていて、

一つ一つ書かれていることをふまえながら、真剣に考えていました。

やはり、授業が抜けると考え方が鈍ってしまっているので、定期的に読んでかためないとなと思います。四字熟語も「漢字苦手ー!」と言いながら頑張っていました。

小3国語クラスは、月曜火曜ともに説明文読解とことわざ、故事成語をしました。

学校が俳句をしているようなので、俳句の復習をしたかったのですが、プリントを持ってきていない人もいたので、次回に回しました!

短歌や俳句はあまりする機会がないので、1年に1~2回する時に決まりごとやいくつかの俳句を復習しておきたいと思います。

故事成語は、裏に意味を載せて選んでもらう形にしましたが、初めてのものが多いので、口頭で故事成語が生まれた背景などを紹介しながら、一緒にしました。

読解は、月曜日の読解写真がない・・!月曜小3クラスは、今週学ぼうとする姿勢があり調子が良くて、この間に切れ目なくしたかったので、私が必死過ぎました笑。

「コウモリが自分の子でもない仲間に血を分け与えるのが、繁栄の視点からいくと不思議だ」という内容で、「本当はどうあるはずが、どうしているから不思議なのか」段落ごとに要約してもらう時も、今週は前向きに取り組んでくれていました。

 

火曜日クラスは、しばらく「成長する思考力」を進めていましたが、困ることなくきているので、来週いよいよ「はなまるリトル」最後の説明文をします。

「昔は北極星から方角を判断していた」という話題で、文並び替えもあり、難しいです。「宿題、最後の説明文やし難しいで~」というと「仕上げやな~!頑張って戦ってくるわ!」と言っていましたデレデレ

小学英語で英検をしたクラスも久しぶりだったので、英検の文法を復習しました。

「こうやったなぁ~!」といいながら、前にノートに書いていなかったところをまとめて、それを見ながら問題を解いてくれていました。

文法のルールをおさえる時間と語彙、長文をする時間に分けています。

語彙の量が多いので、お家でもたくさん読んでください。

比較

接続詞

中1英語の予習。枚方地域は三省堂New Crown、八幡地域は光村Here we goですが、どちらも数年前の中1の教科書とは大分構成が違い、なかなか難しいです。

New Crownは単語の後、be動詞と一般動詞が同時に出てきます。

be動詞と一般動詞の使い分けは一つ目の山場なので、数年前から考えると初めにそれが出てくるのは想像もできない感じで、初めてだと使い分け苦労すると思います滝汗

中2国語クラスは、学校が進みだしたので少し学校のことをした後、実力養成テキストをしました。「走れメロス」ですね~。どの学校もかなぁ。長いし、対策が必要ですね。中1,2はテストの日程が学校ごとに違いがあるようで、2月のところと3月初めのところがあるので、テスト対策ばかりにならないように、でもテスト対策もおろそかにならないように調整しながらしなければと思います。

中3生は、卒業テスト1週間前をきっているので、私立入試も迫っていてきになるところですが、この数日は学校のことに集中します。学校のノートを見て対策プリントを作っているので、すすめてもらおうと思います。

今日も読んで頂いてありがとうございました。

けいこピンクハート