気がついたら手が傷だらけ滝汗洗い物が辛い冬がやってきますねー!

バタバタな毎日です。

木曜日の報告です。秋は学校行事が多く、ちらほらお休みが出たりしています。

ちょうどお休みのところに振替が入れば良いのですが、なかなか入りきらないことも多いので、また空きが出たらお伝えします!

冬休みなどにも調整して来てもらえるようにしたいなと考えています。

 

昨日の幼児、小1クラスのゲームはひらがなカタカナゲームでした。

このカタカナカードは、「なつかしい!!好きだった!」っていう学年の子が多いかもしれません。もう何年使ってるかな笑。

みんな初めは、ドキドキワクワク。途中から大盛り上がりで、特に私が全然当たらないことに、大笑いでした滝汗

昨日のカードゲームはカードの文字を読みながらめくった後、山の横に置いていき、かたかなは「サシスセソ、タチツテト」が出たら、ひらがなは「なにぬねの、はひふへほ」が出たら置いてあるカード全てもらえるというルールでしました。

読解は、いつも通り「成長する思考力」で行いました。「だれが」「いつ」「どこで」「どのように」「なにをした」を考えて、線を引きながら解いています。

この他、「時計のよみ」「文章題」などもしました!

小学、中学生英語クラスは、昨日は英検に特化しました。長文全部あっていた!とよろこんでいましたピンクハートまだ、語彙力が必要で難しいですが、前後関係を論理的に読めるようになっています。テストも毎回していますが、コツコツ積み重ねて、えらいなと思っています。

 

英検準2をしたクラスは、大問2の会話をした後、ライティング対策の一環として正しい文を書く練習をしました。普段難しい内容ばかりしていますが、たまに基本的なことを正確に書く練習はした方が良いと思います。文法の復習にもつながります。

中3国語は、奥の細道の平泉と立石寺をしました。学校はまだなのかな。。ちょっと学校の進度が読めませんが、奥の細道については、もっと繰り返す必要があります。

中1国語は、逆に学校の進みがとても速く、「トロッコ」を終え、漢文に入ったようです。「漢文なんか初めてやなぁ~出来る気がしない!」と言っていましたが、「小学校の時に私としたやん?覚えてない?」というと、「あっ!あれ?!あれか!」と思い出していました。苦手にならないように、小学生のうちに散りばめてあるリードを活かして、本格的に中学漢文に入っていきます。

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。

けいこピンクハート