来る2月15日(土)に、国立劇場大劇場にて、第57回日本舞踊協会の公演に出演させていただきます。



開催日2014年2月14・15.16日
場所:国立劇場大劇場(東京都千代田区隼町4-1)
開演:第一部正午より 第二部 16:30~
切符:八千円・五千円 の切符お手配できます。




2月15日(土)
昼の部序幕 清元「六玉川」に出演させていただきます。

その他の部のお切符もご用意できますので、お早めにお申し込みくださいませ!!
どうぞご声援賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

どうぞ宜しくお願いいたします。
今回の踊りについて
むたまがわ【六玉川】
古歌に詠まれた六つの玉川の総称。またこの六玉川の歌を題材とした邦楽の曲名。(1)古歌による六玉川。弘法大師(空海),藤原俊成(としなり),藤原定家(さだいえ),能因らの歌に詠まれた六つの玉川を総称したもので,山城(京都)の井出,紀伊(和歌山)の高野山,摂津(大阪)の三島,近江(滋賀)の野路(のじ),武蔵(東京)の調布,陸奥(宮城)の野田の玉川を指す。弘法大師は〈忘れても汲みやしつらむ旅人の高野のおくの玉川のみづ〉(《風雅集》),俊成は〈駒とめてなほ水かはむ山ぶきの花の露そふ井出の玉川〉(《新古今集》)と詠んでいる。

従妹の市山松扇・叔父松翁の出演などについて
16日昼の部キリに 清元「傾城知盛」義経役を市山松扇 弁慶役 若柳彦三衛門出演!
夜の部キリ 長唄「まつり」松翁・松扇・若柳三十郎 出演致します

こちらも是非応援くださいませ。



お手間でございますが電話・ファックス・メール等にてお返事いただけたらありがとうぞんじます。
後日、切符手配させていただき送らせていただきます

____________________________
日本舞踊協会公演   出席    欠席         名

        2月       日    部      枚
                 日    部      枚
              

お名前


住所 〒


電話




〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-30-6秀幸ビル

電話03-3407-6965  ファックス03ー3406-7844

メール  nichibu_world@yahoo.co.jp
     
                       若柳恵華

詳しくは お問い合わせ 
ホームページアドレス
http://www.nihonbuyou.co.jp/contact.html