こんばんわ
先程 稽古終了
一昨日は 新橋演舞場へ
4月20日(土)の若柳会で妹背山踊ります3名(公子さん・姉 壽佳乃・私)で
今回は 新婚さんの菊之助さんのお三輪の三笠山御殿のお芝居の幕を主に観に行きました
一、妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)
三笠山御殿
お三輪 菊之助
漁師鱶七実は金輪五郎今国 松 緑
烏帽子折求女実は藤原淡海 亀三郎
荒巻弥藤次 歌 昇
宮越玄蕃 萬太郎
入鹿妹橘姫 右 近
豆腐買おむら 團 蔵
蘇我入鹿 彦三郎
二、暗闇の丑松(くらやみのうしまつ)
暗闇の丑松 松 緑
丑松女房お米 梅 枝
岡っ引常松 亀三郎
料理人祐次 亀 寿
熊吉 歌 昇
八五郎 萬太郎
料理人作公 廣太郎
料理人伝公 廣 松
四郎兵衛女房お今 高麗蔵
潮止当四郎 権十郎
お熊 萬次郎
四郎兵衛 團 蔵
幕間に 二階にておでんいただきました
帰りに 役柄について三人で話が盛り上がりました
YOI YORU WO・・・
春の舞初め会お知らせ
target="_blank">http://ameblo.jp/keika-world/entry-11482771674.html
第54回正派若柳会定期公演出演案内
http://ameblo.jp/keika-world/entry-11483891846.html
「京鹿子娘道成寺」ビジョン放映ご報告!
http://ameblo.jp/keika-world/entry-11459952102.html
新宿アルタビジョンにて・・・
http://ameblo.jp/keika-world/entry-11464496906.html
伊勢丹立川ビジョン
http://ameblo.jp/keika-world/entry-11465425042.html

先程 稽古終了

一昨日は 新橋演舞場へ

4月20日(土)の若柳会で妹背山踊ります3名(公子さん・姉 壽佳乃・私)で
今回は 新婚さんの菊之助さんのお三輪の三笠山御殿のお芝居の幕を主に観に行きました

一、妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)
三笠山御殿
お三輪 菊之助
漁師鱶七実は金輪五郎今国 松 緑
烏帽子折求女実は藤原淡海 亀三郎
荒巻弥藤次 歌 昇
宮越玄蕃 萬太郎
入鹿妹橘姫 右 近
豆腐買おむら 團 蔵
蘇我入鹿 彦三郎
二、暗闇の丑松(くらやみのうしまつ)
暗闇の丑松 松 緑
丑松女房お米 梅 枝
岡っ引常松 亀三郎
料理人祐次 亀 寿
熊吉 歌 昇
八五郎 萬太郎
料理人作公 廣太郎
料理人伝公 廣 松
四郎兵衛女房お今 高麗蔵
潮止当四郎 権十郎
お熊 萬次郎
四郎兵衛 團 蔵
幕間に 二階にておでんいただきました
帰りに 役柄について三人で話が盛り上がりました

YOI YORU WO・・・

春の舞初め会お知らせ
target="_blank">http://ameblo.jp/keika-world/entry-11482771674.html
第54回正派若柳会定期公演出演案内
http://ameblo.jp/keika-world/entry-11483891846.html
「京鹿子娘道成寺」ビジョン放映ご報告!
http://ameblo.jp/keika-world/entry-11459952102.html
新宿アルタビジョンにて・・・
http://ameblo.jp/keika-world/entry-11464496906.html
伊勢丹立川ビジョン
http://ameblo.jp/keika-world/entry-11465425042.html