⚫︎アダパレンゲルの効果・経過観察と意識で肌はきれいになるのか
9月高3娘のニキビ治療を皮膚科にて開始
1番最初にデュアックが処方される。
1~2週間後 顔が真っ赤に腫れて
皮膚科を受診したところ 使用中止
背中ニキビはデュアックを1か月ほど
塗り続け綺麗になる。
ただ、ディアックは塗ると痒くなる。
10月~2番目に処方されたのがゼビアック。
1か月使用したが、まったくよくなる気配すらない。
再度皮膚科受診でアダパレンゲルが処方される。
市販のものではオルビスをライン使いして
いました。
使い始めは効果あり?と思ったが
ニキビが酷くなってからは思ったような
効果を感じられず・・・
こちらのスポッツは硫黄のにおいがして
マスクをすると1日中なんとなく硫黄臭いです(笑)
~ここからがアダパレンゲルの経過観察~
ほかの薬と違い、副作用が最初は少なかったので
続けてみたところ、ビンゴ!!
この薬は治るまでの過程で 様々な副反応が出るため途中でやめる人もいるけど
それがもったいないらしい。
11/14アダパレンゲル0.1%開始 皮膚科
12/3赤ニキビあり
キャロット5日だけぬる →良くなったが
またぶり返す。
12/17アダパレンはニキビにしか塗っていない。
皮剥けあり
12/23 キャロット夜はやめる アダパレンのみ
美容液ファンデに変更。
12/24 ニベア試す→ニキビ増える

水分不足がニキビの原因となることもあるため
自分に合った保湿をするといいと読み
ニベアも試したがダメでした(笑)
ネットにはニキビにニベアクリームが効くと
言う情報もある。
12/26 ピーリング 化粧水 パック キャロット
アダパレン →クリーム止める(クリームはナリスルクエクリームインミルク)
クリーム自体を止めたら赤ニキビ改善に向かう
1月 らくせつ始まる 口周りが特に皮むけ。
蛇の🐍鱗のように剥がれてきて見た目は最悪

ここまではお気づきだろうか??
意識がコントロールや焦りとマイナス意識で
ニキビに向き合っております(笑)
何を試してもよくならず必死ささえうかがえます(笑)
皮膚・ニキビのプロに聞いたらきっと
改善は早かったのかもしれない。
開運も同じ。。。自分ではわからないことも
プロに聞けばきっと早いのです。
この方のYouTubeが非常に役に立ちました♡
アダパレンの他には
5種類のヒアルロン酸が配合されたこちらを
ライン使いで今は使用しています。
化粧水は500mlなので バシャバシャコットンで
使用中。
ピーリングは週1。
イオン導入はニキビ跡治療のため週1(光~赤・青・ピンク)
ビタミンC プラセンタ
美顔器は私用、セルフエステ用機器あり。
1/7 アダパレンを顔全体に塗る を 始める。
1/12 この週、ピーリング2回(間違えて2回目をした)
かなり染みる。ピーリングは2回やらない→週一でよき。
ホワイトニング導入。
1/14 だいぶニキビ自体は減ってきた。 ニキビ跡赤みはあり
1/17 ニキビ跡赤みに ビタミンC導入
1/25までの間に 酷い 鱗のような皮剥け
を2〜3回繰り返す。
ニキビ跡はかなり減って ニキビ跡も
無くなってきた。
皮剥けは4日で落ち着いて 綺麗な肌が
出てくることがわかった。
これを繰り返して2/2 きれいな肌が出て
きました♡
アダパレンゲルは1年ほど使用するのがいいとのこと。
きれいな肌が見えてきたら
娘もご機嫌で
肌のゴールデンタイムには寝よう!!と
自分で決めて行動しております。
22時に寝て4時起き(受験生だから朝勉)
他の方のアダパレンゲル経過観察を読み
随伴症状を乗り越えてられたので
備忘録を私も残しておきます

敏感体質だ 運が良くなる秘訣
ポイントを知りたい。
身体やお家の浄化のみ、
身体やお家の浄化のみ、に特化した
講座はこちらになります⬇︎
浄化や金運&恋愛運アップのお守り
ジュエリーはこちら↓
お問い合わせやご質問や
ブログやメルマガで取り扱ってほしい
テーマなど、こちらから、気軽に送って
いただけます^^
⤵︎