2025年生理手帳発売しました

オンラインサイトは
こちら
募集中!2025年生理手帳の会 in 仙台
▶︎1月19日更新!今週のラジオ
頑張り屋で完璧主義な女性へ
胃腸ケアだけじゃない 冬土用の大切な過ごし方
今日で1月も終わりますね

みなさん、どんな1ヶ月でしたか?
昨日、結婚式当日のお写真が届きました
大好きな大好きなミラコスタ・・・
想像以上に素晴らしかった・・・!
このアルバムとは別にデータもついているのですが、このブログを書いている時点ではまだ見ていません

夜見るのが楽しみです

さて、式のことを書きたいと思いつつ・・・
すでに前撮りや挙式から1ヶ月が経過していました

前撮りや挙式のストーリーはお犬さんが書いていますのでw
良かったらご覧ください

私は、「出来事」というよりも、私が感じた「心の動き」を残しておこうと思います
私のミラコスタ挙式の記事①

実はわたし・・・
入籍と挙式を通して「ある思い込み」に気づくことができました
話は2024年3月9日の入籍に遡ります
私はブログのある記事に
「今年、入籍をするので____」
そんな感じのことを書きました
が
すぐにその一文だけ消しましたwww
この時の私の心情をそのまま書きますと
誰もお祝いしてくれなかったら悲しい
でした
いざ、書くとすんげー恥ずかしい(笑)
でも続けます

この「思い込み」は学生の時に確立しました
決定打になった事件
あれは高校生の時・・・

私は高校入学の時に1ヶ月の経たないうちに部活をやめましたw
顧問の先生から言われたのは
部活をやめると成績が下がる
大学進学に不利になるぞ
もともと負けん気が強すぎる私は、「部活をやめても成績上位の例外」になろうと思いまして

めっちゃくちゃ勉強しました
塾にも行かず自力で成績上位をキープして、学費半額免除までこぎつけました

自分で言うのもアレですが・・・
ま〜、よく勉強したと思いますし
よくあのプレッシャーに耐えたと思います
私が通っていた高校は成績順位がプリントされて配布される仕組み
ある程度の成績を残すようになると
目立つ
先生からも注目されるようになる
成績上位の子からはライバル視されるようになる
テスト期間はみんなが敵になる世界

いわゆる
嫉み大量発生
「いいよね〜、(何もしなくても)勉強できて〜」
そう言われることなんて日常茶飯事になる
今なら何とでも言い返せると思うんですが

←
当時は今よりも自己肯定感が低く・・・
友達から嫌われて孤立するのも怖かったし・・・
努力を認めてもらえないのはつらかったな〜(遠い目)
今思うと、自分が自分を認めてないからだとわかりますが
私は一足先に大学が決まりました
合否の判定は職員室のネットから見る時代
合格を確認して職員室から出た時に、上っ面で(←)付き合っていた友達が待ち構えてました
友達(風)「どうだった?」
私「合格だった」
その瞬間、その友達(風)な子は膝をついてガッカリしてた
なぜなら自分の合格が決まってなかったから
数日後、その子も合格が決まってからは「私たち、良かったよね!」と言われて愕然とした(笑)
この時に、無意識に根付いたんだと思うんです
私が嬉しかったこと
私のお祝いごとは
祝福されない
ねたまれる
孤立する
過去の私に言ってやりたい!その友達(風)な子がア◯なんだよ!と
話を戻しますと・・・笑
だから消したんです
「入籍するんですが・・・」
この一文を
公開時間は10分くらいだったんじゃないかな?
そんなことはスッカリ忘れた数日後
カウンセリングの時、お客様に言われたんです
「どこかの記事に入籍すると書きませんでしたか?
何回見返しても見つけられなくて・・・」
私は答えました
「あ〜、別に私にプライベートなことなんて書くことでもないから消したんですよ〜
」
次の瞬間、何が起きたと思いますか?
お客様が入籍のお祝いの言葉とプレゼントまで下さったのです
私はびっくりして、
そして
私が嬉しかったことを
私が夢だったことを叶えた時に
喜んで祝福してくださる人がいたことが本当に嬉しくて泣きました
心の中にあったけど見ないようにしてた部分
凍りついたまま放置していた場所が
じわ〜と溶けていくのを感じました
その後もどうでしょう
お祝いの言葉、メッセージ、お花・・・
どれほど届いたでしょうか
嬉しいです!
良かったですね!
今よりもっともっと幸せになってくださいね!
みんな涙を流して喜んでくれた
これまでも気づいてないだけで
自分が受け取ろうとしなかっただけで「あった」と思うんです
私が嬉しかったことを祝福されていたこと
私が頑張ったことを称えてもらったこと
でも、
私の喜びは妬まれる
この思い込みを大切に握りしめていたお陰様で取りこぼしていたんだと思います
そしてもう一つ気づいたのは
当時の私は
私も誰かの幸せを妬んでいたこと
私も周りは全員敵だと思って戦っていたこと
高校の時、膝をついてがっかりした友達(風)
逆の立場ならどうだったんだろう
私、自分の合格が決まってないのに手放しで喜べたんだろうか、、、
まあ、高校生の私はできなかったかもしれません
(てか、それが普通なのかなと思ったりする。だってみんな一生懸命に勉強してたもん)
過去のことはもうわからないけども!
過去は過去
今は今
今はどんな思い込みで生きていく?
これは選べるんですよね
これからどんな思い込みで生きていきましょうか
せっかくならば
私の心が
ほっこり幸せで温かくなるような思い込みで生きていきたい
例えそれが「逃げ」とか「甘え」と言われようが
そんなことを思ったのでした
▶︎ハッピーシェア募集中です✨
詳細・お申し込みはこちら