おはようございます



今朝は4時頃に起床⏰
旦那は先に昨日の耳吊りを万丈カゴに入れ、すぐ出れるようスタンバイ🚚


その間に私は水筒に珈琲入れ、朝御飯支度
昨日もらったチガイがまだバケツ半分あったので、味噌汁と酢味噌和え作りましたニコニコ
あとは豚野菜炒めとキムチで朝御飯予定🍎


昨日の作業手袋&腕抜きも洗い…
まだ4時40分(笑)


5時前旦那帰宅🏘️
旦:けいちゃん!今日から5時出港だった!😂
私:あちゃ💦
旦:食べてる時間ないから、とりあえず水筒と🍞持ってく😂💦
私:🍞?長期保存のジャムパンとクリームパンあるからこれ持ってけ!😂


と、バタバタ旦那も出勤🚚
2人ともすっかり出港時間忘れてた叫び💦
4月 1日から5時
4月16日から4時半
5月 1日から4時(MAX)


必然的に耳吊り時間も早くなります🌄
朝3時起きになるのかしら?あんぐり
朝?深夜?(笑)


いつも耳吊りは2月始め~4月半ばで終わってたけど、今年は3月4日からスタート…
1ヶ月遅いスタート→ネットに幽霊ぼや付着で揚げれる量少ない→コロナ感染→時化で作業遅れ気味…😅💧


本数は今年減らすと言ってましたが
5月半ば迄やるのかな?🙄
旦那達は耳吊り以外も別作業あり


去年一昨年に比べたら❗
ホタテ揚げる量が少ないから体は疲れますが、全然まだまだ~💪


私は1本でも2本でも多く繋ぎたいから、普段から朝や昼は気持ち早めに出て作業します🚶‍♀️
自宅から作業服や手袋や腕抜きして、すぐ作業出来るように😃


今日は休みなんだろうか?🤔
午前繋ぐなら繋いでも良いけど…
明日は海天気予報だと大時化予定だし📱👀
在庫ネット昨日結構あった(昨日71本繋いだ)


今年は①臭い網ほろい掃除作業(機械で流れ作業)、②浮玉の貝取作業(海)③採苗器袋貝取掃除④伝票書き&店売り&発送とか色々ある
①はまだやったことないですが…真夏炎天下にやるから暑さに弱い私は倒れそうで怖い☀️




でも、漁師の嫁少しずつやらねばね知らんぷり
今日から4月(新年度)よろしくです
気分を変えて頑張ろう(笑)
基礎体温36.56…あと少し!やっぱ明日?🚺️