43回目の海外SPAリサーチレポートは、
ローズで有名なブルガリア
滞在したSPAホテル YASTREBETS Holte & SPA
ブルガリアの首都ソフィアから車で、1時間ちょとでしょうか
冬は、スキーで人気のBorovets(ボロヴェッツ)
お部屋もとっても可愛く
窓からは、緑 おいしい空気は、軽井沢な雰囲気
SPAセンターには、プール、ジャグジー
そして、ミストサウナや、ドライサウナ、
ハーブサウナ、ゲラニューム、フットバスなど
とても新しく綺麗な施設が充実していました
チェックインの際、SPAトリートメントの
予約をしたのですが、いっぱいとのこと
そこを粘って、お願いし
1Hしかとれないということで、
90分のローズのコースを60分に
アレンジしていただきの、お返事待ちでした
≪SPAセクションには、色々なコスメが展示されてます≫
お返事をもらうまで、
プールで少し泳ぎ、サウナを一通り入って
待ったところ、特別にラストの予約に入れていただくことになりました
しかも、営業時間が過ぎても、特別に
90分にしてくださいました 本当ラッキーでした
せっかくブルガリアに来てますので、
ローズのボディコースにしました
価格は、90分で185BGN
日本円で約13000円くらいでしょうか
4星のホテルSPAにしては、
日本と比較すると半分以下だとおもいます。
他にも色々なコースがあり、
ハニー(蜂蜜)セラピーも受けてみたかったです。
ローズコースは、
ローズスクラブの後、ローズオイルでマッサージし、
バターローズで仕上げるというもの。
セラピストは男性。
陰陽で、女性が受ける時は、男性セラピストがいいのだとか
いつもは、女性を指名していたのですが、
フルブックのところ、特別にしていただく訳で
セラピストのリクエストはしませんでした。
トリートメントルームは、割と広めで素敵
ローズの香りに包まれておりました
自然に深呼吸をし、ローズの香りを楽しみます
なんて素敵なのでしょう
ローズの香りに癒されます
シートの上に、シーツがあり、バスタオルではなく
シーツを使ってました。
うつぶせになり、脚から施術がスタート
割と大柄な男性施術者ですが、
とても優しそう
アジア系のSPAのスクラブは、冷たいところが多く、
身体が冷える事があるので、
ピーリングはあまりすきではありません。
今回は、ローズのコースのリサーチで
ピーリングの後にマッサージなのです。
ローズピーリングは、暖かく、
施術者の手が暖かいのか、
摩擦により、温度が上昇する商材なのか
気持ちよかったです。
ただ、肌が弱い私には、ピーリングは
痛く、後で赤くならないかちょっと心配はありました。
ピーリングの際、マッサージのように密着感もあり、
とてもしっかりと丁寧でした。
割と早いテンポで、後面から始まり
前面をした後シャワー。
ピーリングの粒子が細かく、シャワーしても、
バターローズのせいか、落ちにくかったです。
その後、お部屋に戻ると
すでにベットメイクが綺麗になってました。
トリートメントルームに、シャワールームが併設され、
シャワー中にベットメイキングができるつくり。
マッサージも全身、割と早いテンポで、
施術者は、とても慣れた手つき
紙ショーツは、ビキニタイプでしたが、
タオル処理もとても上手で安心でした。
マッサージは、コリを中心にほぐすというよりは、
リラックスタイプの軽めのストローク
90分で、全身ピーリングとマッサージですので、
早めのテンポではありましたが、
とても丁寧な施術でした。
前面のマッサージの時は、意識も遠のき、
フェイスラインもマッサージ入っていたような
気もしますが、
耳元で、 『finish』とささやかれ、おきました。
営業終了しているのに、30分以上も延長くださり
とても丁寧に一生懸命施術くださり、
チップは弾みました。
スクラブによる、皮膚トラブルも全くなく、
シャワーした後のツルツル感はなかなかよかったです。
そして、バラの香りは優雅でいいですね
Victoriaの施術でも取り入れたいと思いました
お客さまへお土産用のバラ製品は、ソフィアのローズショップで購入
薔薇製品をみると、ついつい購入してしまう私
Victoriaも KDコスメカラーでもありますね
今回初めて訪れたブルガリア
またレポートさせていただきます
KDコスメ 直営サロン
プライベートな空間で完全予約制
19年目 4年目 12年目