今、ゴロゴロ鳴ってます。


鰤(ブリ)がとれる時期になる雷を鰤おこしと言う。



この時期の雷で鰤も起きるけど雪も起きる、雪おこしとでも言いたいくらい(言ってなかったっけ?)冬の訪れ雪の訪れを知らせる雷だった。



だった…と言うのは最近、雷が鳴ったからといって雪が降らない。



私が小学生だった頃、11月位には鰤おこしがあり、強烈なミゾレが半ズボンで剥き出しだった太ももを襲ったものだった。



冬休みには裏山でスキーができた。



今は成人式くらいの時期にならないと本格的な積雪がない。




去年はこの時期に軽く積雪があったが今年は?



日中は10度以上で夜中も一桁中盤の気温。



この鰤おこしでも雪は降らないだろうな…
(今、強烈な雨が降ってきた)