車が壊れた(笑)
オイル交換にしてはえらく時間が掛かるななんて思いながら、くつろいでいた。
リコールあったっけ?
とか
もしかして不都合あって何か修理でもしてるのかな?
なんて考えていたが、なんかサービスの様子がおかしい。
若いサービスがモジモジ上司にお伺いを立てている。
数回、二人で行ったり来たりしたあと…
「すいません〇〇さん、実はオイル漏れが止まらなくて。どうもオイルパンのネジ山がダメになったみたいなんです。交換しないとならなくなってしまったんですが」
若いサービスが締めすぎたか、ネジにゴミでも入ってたんじゃないの?
とツッこんでみたが、オイルパンはアルミ製で熱に弱いらしい。
確かにアルミは放熱特性は優れているが強度的には弱い。
熱で捩切れるアルミネジを体験したことあるし。
と、言う!?事で
あんまり駄々をこねても仕方ないかと修理の値引き交渉(笑)
なんとかコミコミ1万2千円に。
転勤して行った営業マンが居たか、彼の店ならクレーム処理してくれたかなぁ。
オイル交換にしてはえらく時間が掛かるななんて思いながら、くつろいでいた。
リコールあったっけ?
とか
もしかして不都合あって何か修理でもしてるのかな?
なんて考えていたが、なんかサービスの様子がおかしい。
若いサービスがモジモジ上司にお伺いを立てている。
数回、二人で行ったり来たりしたあと…
「すいません〇〇さん、実はオイル漏れが止まらなくて。どうもオイルパンのネジ山がダメになったみたいなんです。交換しないとならなくなってしまったんですが」
若いサービスが締めすぎたか、ネジにゴミでも入ってたんじゃないの?
とツッこんでみたが、オイルパンはアルミ製で熱に弱いらしい。
確かにアルミは放熱特性は優れているが強度的には弱い。
熱で捩切れるアルミネジを体験したことあるし。
と、言う!?事で
あんまり駄々をこねても仕方ないかと修理の値引き交渉(笑)
なんとかコミコミ1万2千円に。
転勤して行った営業マンが居たか、彼の店ならクレーム処理してくれたかなぁ。