なぜか共通している点がある。
私や店長、他のバイトが売り場にいると、お客様の様子をまったくうかがわず挨拶も無ければレジにも来ない。
が、
自分一人しか売り場に居ないことを把握している時はお客様に気付き挨拶をし、レジに戻るのも早い。
また、レジのスピードを早くすれば良いのにマイペースで、買い物カゴの量や店内の客数を見て1人しか待っていなくても呼出しされる。
呼び出されて行くとレジが済んでいたり、混雑してなかったり…
なぜか3人が3人とも同じ傾向。
年の功、で要領が良いのかも知れないが、もう少し状況判断を的確にしてくれたら…と思う。
相方に頼り、挨拶や接客が疎かになる傾向はなんとかせねば。
私や店長、他のバイトが売り場にいると、お客様の様子をまったくうかがわず挨拶も無ければレジにも来ない。
が、
自分一人しか売り場に居ないことを把握している時はお客様に気付き挨拶をし、レジに戻るのも早い。
また、レジのスピードを早くすれば良いのにマイペースで、買い物カゴの量や店内の客数を見て1人しか待っていなくても呼出しされる。
呼び出されて行くとレジが済んでいたり、混雑してなかったり…
なぜか3人が3人とも同じ傾向。
年の功、で要領が良いのかも知れないが、もう少し状況判断を的確にしてくれたら…と思う。
相方に頼り、挨拶や接客が疎かになる傾向はなんとかせねば。