今週の仕入れから原価で90円くらい一気に下がった。
で、売価は?








120円下げた。

儲からない?

でも、これで良いのだ。
八百屋じゃないから野菜や果物で稼がなくてもね。


店の彩りと私の趣味。


正直、野菜果物の部門が発展し独立したら、コンビニから離れられる足掛かりになるかもとは思うが、果物のブランド店はすでにあるし、現状のままの八百屋では厳しい。
今からブランドを確立するのは難しいかな?とも思うし、新形態の八百屋をするにはノウハウが足りない。

やってみなきゃ解んないけどね。



そんな
『やってみなきゃ』
を実践している会社を見た。

嫁が初就職で勤めた会社なのだが、今日うちに来て『料亭のおせち』を奨めていた。


配置薬の会社なのに。


もちろん薬関連商品も奨めていて、うちのばぁちゃんは3袋2,100円する『のど飴』をバラせないからと言われて買っていた。


それを見た嫁が一言。


『社長の所に修業に行けは?』



たしかに…




俺にはそんな貪欲さがないからね。

イチゴですらボレないし…