コンビニオーナーの皆さん、本気でアルバイトに怒ったことありますか?

人手不足、応募不足で我慢していませんか?

私も最近は歳とともに丸くなり我慢も覚え、怒らなくなりました。



アルバイトの皆さん、オーナーや店長に怒られたことありますか?

悪いことしていると解っていても怒られないから・・・と甘えていませんか?

我が物顔で増長していませんか?





今日、ほんの数時間前、久々の激怒をしてしまった。



店長と交代の3時。


バックヤードで打ち合わせをしていると、G君が台車に乳飲料を載せて入ってきた。

G君がウォークインの扉を開けたとき、



店長:「G君、レジ。お客さんいるよ」

とレジにお客様がいること告げた。

その瞬間・・・



バーーーーーーッンッ!!!!


彼はウォークインの扉を精一杯の力を込めて、ぶつけるように閉めた。



ピキッ!!!


私の頭の中で何かが切れる音がした。





店長:「レジ・・って言ったから怒ったみたいね」


私:「あの閉め方はちょっとないやろ?喧嘩売っとらんかい!!と思われても仕方ないなぁ」


店長:「G君、疲れとれんて。怒らんといて・・」


私:「おまえを馬鹿にしたこと言うのもそうやけど、いっぺん教えてやらんといかんやろ」


店長:「でも叱ったら辞めるって言うかもしれん・・・」


私:「怒られてやめるくらいなら、いつか辞めるから良いんじゃない?」


店長:「・・・」





そこにG君が戻ってきた。




私:「おい!!おまえ俺に喧嘩売っとらんかい!?あんな閉め方して。喧嘩売っとらんかって?」


G君:「あ・・いえ・・」


私:「普通、急いどってもそんな閉め方しんやろ?!他の奴らは急いで行く時閉まりきらんこと多いぞ。ワザと力こめて閉めたやろ?」


ちょっと考えるように間をおいて、

G君:「ちゃんと閉まるようにしたんです」



バーーーーーーッンッ!!!!



G君の目の前で同じように閉めてみせる。



私:「どや?これだけ力入れんと、こんな音しんがんや!!ワザとしか思えんやろ?この音聞こえたお客様はどう思う?乱暴やと思われんか?表の扉少し開いてビックリせんか?今日もおまえはお客様に怒られっとったやろ!!ポッキー乱暴に扱って崩れっとったら返品すれんぞ!!って。この間俺も注意したやろ!?買い物した商品乱暴に扱うなって。おまえの給料はお客様の買い物で成り立っとれんぞ!!ついでに言えばお客様の買い物で得た利益を分配しとらんが俺と店長や!!そんな乱暴したら引くことも下げることもできれんぞ!!」


ちょっときつく言ってみた。

店長を馬鹿にした発言を聞いているから、一度言わないと・・と話していたこともあったから、この時しかないと思って言った。


G君:「・・・すいません・・・で、でもワザとじゃないです・・・」


私:「じゃ、何で閉めるとき店長を睨んだ?」


G君「・・・あ(!!)・・・・・・」

バレてるって顔。


私:「ワザとじゃなくても、おまえ同じ事されてどう思った?剣道やってたけど先輩の前でそんな態度できるか?」


G君:「ううん・・・(出来ませんって感じでうつむく)」


私:「俺らやお客様は家族や友達じゃないげんぞ!!上司、目上の人ねんぞ!!今してることは仕事、仕事ねんぞ!!学校やサークルで忙しいかも知れんけどそれは別やぞ!!」




本当にワザとじゃなければ反論するか怒るかなと思ったけど、彼は・・・









号泣・・・








全てを見透かされていたのだろう。

それが号泣と言う形に現れたみたい。






でも、号泣されたからといって慰めるわけにも行かない。





落ち着くまでココに座っとれ。

このティッシュ思う存分使え。


と言って帰ろうと思っていたが彼の代わりに仕事をする。


小一時間


彼は泣きじゃくっていた。




人生であまり怒られたことがないのだろうか?

それとも図星をつかれて口惜しかったのか?

私が怒ったことにビックリしたのか?



こちらが驚くほど泣いていた。



その泣きっぷりを見て店長は「彼、これから実家に帰るから親と相談したら辞めれって言われた・・って辞めるんじゃない?」

って言っていたが、それで辞めるなら仕方ない。



辞めても辞めなくても今後の為になればいい。



泣き止みそうな彼に、

「俺もね社員で雇われている時、当時の店長に悪いこと注意されて泣いたことある。解ってること注意されたから口惜しくてね。それとねドアの閉め方。俺、爺ちゃんに小さい頃しつこく注意されたんだ。ふすまは3センチ手前で一度止めて静かに閉めろと。その時は解らんかったけど、今になっていろんなところに行くようになって、あの時教えてもらって良かったなって思うときあるげん」