それで良い。
(これは大好きな44MAGNUMの歌詞)
そんなフリーターを満喫し、車を乗り回し遊び回っていた。
まわりも同じフリーターや学生。
仲間同士で生活水準の差が「当初は」なかった。
特別な贅沢はしなかったし、ただただ仲間でわいわい騒ぐのが楽しかった。
その年の冬・・・
一人また一人と正社員として就職し始めていくと、周りとの格差が生まれ始めた。
固定的な収入。
ボーナスと言う臨時収入。
羨ましく思えてきた。
どうしよ?
断ったしなぁ・・・
それに掛け持ち先のラーメン屋さんにも悪いしなぁ。
楽しんで遊びまくっていたのが一転、当時としては深い深い悩みだった。
考えに考えて、
社員として雇ってもらえるか店長に聞いてみることにした。
「以前言ってた正社員の件、今どうでしょうかね?」
「あぁオーナーに聞いてみるよ」
しばらくし、面談してもらえることに。
ラーメン屋のマスターに事情を説明すると、
「おまえの選んだことだから頑張ってやりな。うちではこれ以上はしてやれないからな」
いえいえ・・・
充分してもらいましたよ。
それに最後に「快く送り出す」というこれ以上ない対応をしてもらいましたから。
面談はスムースにいき、社員登用される。
後日談だが、採用のとき私を調べたらしい。
最終学歴は中学と言うこともあり中学校へ調査に。
オーナー、私の学生時代のこと聞いて
唖然とした、と言っていた。
とりあえず、安定した収入を得れる仕事に就けて満足。
低学歴にしては良い流れに乗ったな。
そう思っていた・・・