慢性的です。

 

 

 

ようはヘルニア。

 

 

レントゲンを見たことあるが、少し軟骨?が飛び出ている。

 

 

しかし、動けないほど痛くもならないし、せいぜい足が上がらなくなるくらい。

実際に重度の椎間板ヘルニアになった人は本当に動けなくなるらしい。

 

 

 

 

 

ムチ打ちも持っているので肩や首が痛いこともしばしば…

 

頭も顔も性格も悪いから良い所ないねっていつも言ってます(笑)

 

 

 

 

でも、不思議なことに何か大きな災害や天候不順がある前に違和感がでて、災害直前に痛くなる。

先日の能登半島沖地震の時もそう。

今回の新潟中越沖地震も。

 

先週はじめくらいから腰に違和感を感じ週末一気に痛くなった。

 

単なる偶然とは思うけど、昔から災害の前に動物が変わった動きをすると言われているように、案外動物的な勘で痛くなるのか?

ムチ打ちは気圧の変化で痛くなったりする(医学的にはどうなのだろう?)し、意外に地震での磁場とかの影響で体調に変化があるのかも。


トラブルがあってカーッとすると、腰に血が集まる感じがしてキューっと痛くなる。

これとも関係あるのか?

 

痛さで場所やどんな雨か台風か地震かとか解れば予知になるのだが(な、訳ないよね)。

 

 

 

 

仕事中も

『腰が痛い、腰が痛い』

といっていると、パートが



「私も腰痛あるんですよ」



『そうなの?』



「マッサージもうまいですよ!!揉みましょうか?」


 

って。

考えようによっちゃぁ。。。

 





こんな会話、若いやつらが聞いたら

おじさん、おばさんの会話なんだろうな。