おはようございます。
姿勢を良くする専門家
喜ぶに多いと書いて
姿勢調整師の喜多 英です。
(きた ひで)
前回は
「バランスの悪いこども」
について記載しました。
誰にとって「いい治療」なのか?
今回は「ダイエット」について
書こうと思います。
今回も「誰でも楽に姿勢の良くなる体操」
のような内容はありませんのでご興味の薄い方は
読むのをお控えください。笑
※メールマガジンの配信はこちらに
空メール1通で解約できます。
私は真剣に考える人の役に立ちたいと
強く思っていますがご迷惑をお掛けすることは
したくありません。
どうぞご理解ください。
お読み頂き本当にありがとうございます。
それでは本題です。
「ダイエット」
したことがないと言うと
批判を浴びそうなぐらい一般的ですね。笑
「ダイエット」というと
痩せることと理解されていますが
本来の意味は食事制限のことですね。
現在はライ◯ップをはじめとして
価格が低いことを売りとしている
プライベートジムなども増えましたね。
今日お伝えしたいことはただこの1点です。
「継続できる内容か?」
どんな方法でも痩せていくことはできます。
ポイントは
痩せる方法×意志の強さ=結果
例として痩せる方法とは
夜ご飯を食べないなどという極端なこともできます。
朝や昼、間食が今までと同じである限り
摂取カロリーは大幅に減っていきますので
1日に1000Calぐらいのペースで
減らしていくとすると
1キロ約7000Calとすると
1週間で1kg。
2ヶ月続けると8kg痩せている計算です。
※あくまで計算上のことで本来は体重減少により
基礎代謝の低下などで同じペースでは痩せなく
なることが多いです。
ここで必要になってくるのが意志の力です。
女性の1日あたりの摂取カロリーを
約2000Calと仮定した場合
約半分になる計算です。
今まで大盛りでラーメン食べてた人が
ミニラーメンになる感じです。
まぁほぼ不可能に近いと感じています。
だからダイエットは難しいと言われるのでしょう。
その崩れかかる意志の力を支える方法が
⑴高額の費用
⑵トレーニングの義務化
⑶食事内容、体重の報告義務化
の3つです。
「あれだけお金を払ったんだから」
「トレーニングに行かないと注意される」
「報告をする約束をしている」
まぁやらなきゃいけない状況に
自分を追い込むことにはなりますよね。
ただ最初にお伝えしている通り
一番大切なことは痩せることではありません。
痩せて手に入れた理想の体型を
維持することではないでしょうか?
そのために
「継続できる内容か?」
その視点が大切になってくると思います。
極端に糖質制限をした生活を
ずっと続けるつもりならいいですが・・・
まぁ普通のケーキやドーナツ
パスタやパンなどの外食は
かなり制限されることになります。
その話はまた機会があればお伝えしたいと思います。
自分の体を作るのは
たまのご褒美に食べる「身体に優しい」ものではなく
毎日何気なく食べる「普通のもの」です。
大きな効果がある。
ということは
身体が大きく変化する。
ということ。
身体が変化するには時間がかかります。
身体も心も急には変われません。
自分の人生で急ハンドルばかり切ることが
ないように毎日ほんの小さな積み重ねを
自分のためにしていく手助けになれれば
と強く思っています。
未熟ながら・・・
イベント告知
姿勢調整体験+姿勢写真分析撮影
★日程
火・水・木・金・土・日10:00~20:00
までの空いている時間でのご予約
★内容
○姿勢調整体験(骨盤調整・肩甲骨はがし・筋膜リリース等)
一人30分で姿勢が良くなり身体が軽くなる一般社団法人日本姿勢科学学会認定の姿勢調整師が身体をチェックし気になるところを手だけを使って心地よく調整します。日頃から取り組めるまくらの当て方なども希望者にはレクチャーしています。
(1人30分・初回の人無料、2回目以降1,000円・予約制)
○こどもの姿勢チェックも無料にて行います。
○姿勢写真分析撮影会(Biotonix Chiroprint)
「姿勢を良くしてください」この言葉を聞いたときに背筋を伸ばし胸を張る人が多いと思いますがこれは実は誤りである場合が多くあり ます。姿勢の悪い原因がどこにあるのか?姿勢を良くする第一歩はここから始まります。シールマーカーを身体に貼りデジカメで撮影するだけですので身体に優 しく、痛みもなく、1人30分で撮影は終了します。
幼稚園児~高校生までは論文「現代におけるこどもの姿勢の変化」の作成用データを募集しておりますので是非ともご協力ください。
(1人30分・4,980円・予約制)
★ご予約・お問い合わせ
TEL:079-260-7714
質問を募集します!!
自分が詳しく知りたいことややってみたいと
思っているけども調べてみたら
難しそうでよくわからない。
そんなことはありませんか?
もしあれば是非教えて頂けませんか?
私が代わりに調べ、一般の方にもわかりやすい
形にしてお伝えします。
それが私自身の勉強にもなりますし
皆様のお役に立てればと思っています。
どうぞ宜しくお願いします。
最後までご覧頂きありがとうございます。