こんにちは
みなさんいかがお過ごしでしょうか
いよいよ今年も12月に入りましたね
普段からお仕事や家事・育児など
やらなければならないことが多く
忙しくて睡眠時間がな~~~い
って
ひともいると思います
忙しいルーティン
実は、寝不足やストレスにもなり・・・・
ホルモンバランスを崩す原因にもなってしまうんです
ホルモンバランスを崩さず、ストレスにならないように
まずは
忙しい毎日を過ごして頑張っているじぶんをほめましょう
そして・・・
あまり完璧を求めないで、楽な気持ちで過ごす。
完璧に出来ない=ダメなひと ではありません
自分自身の捉え方をちょっと変えるだけで
とても楽な気持ちになれると思います
忙しいルーティンのなかで
誰かに手伝ってもらえることや
人にできることがあったら、
人に任せたり手伝ってもらいましょう
まずは、
やらなければならない事を紙に書き出してみてくださいね。
それから、
優先順位や人に任せられること、手伝ってもらえることなど
分類していきましょう。
やる回数を減らすことでもいいと思います。
ひとは行動を起こす時だけ決断しがちですが。。。
やらない決断もあっていいんです
人間のキャパシティは決まっていますね。
何かを手放せば、何かが手に入る余裕ができますよ
自分自身がいっぱいいっぱいになる前に
書き出してみてくださいね。
書き出すことで、自分の頑張りもわかります
私、こんなに頑張ってすごいねって感じてください
そして、自分をほめてくださいね
じぶんをいっぱいほめて、幸せホルモンを
たくさん たくさん分泌してくださいね
ZOOM 勉強会
「卵子の老化を防いで
ホルモンバランスを整えるには?」という
勉強会をしようと思います。
子宮筋腫が気になる方は7日間子宮筋腫動画講座をどうぞ