お楽しみサーキット・保護者会 | こどもサークル住吉

こどもサークル住吉

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

 

 

皆さま、こんにちはニコニコ

 

雪だるま児童発達支援 こどもサークル住吉です雪だるま

 

本日の集団課題は「お楽しみサーキット」でしたキラキラ

ハイハイレースや音階マット、二種類の輪くぐりなどを盛り込んだサーキットを行いましたルンルン爆  笑

 

3人ずつでスタートします乙女のトキメキ

最初のコースはハイハイでマットを進みます上差し

進んでいくと、おや?

緑のマットの上に何かが・・・

ゆずです!

今日は冬至という事でゆずを用意しましたニコニコ

 

 ゆずを拾うと、音階マットを進みますダッシュ

落とさないようにゆっくりと歩き、カゴに入れました。

 

 続いて輪っかを頭からくぐっていきます。

それをクリアすると、次は穴を開けた新聞紙です。

破れないよう慎重にくぐる様子が見られましたルンルン

 使用した新聞紙を、クシャッと丸めてカゴに入れてゴール🥅ですニコニコ

最後まで楽しく取り組むことができましたラブラブ
今日の課題では、「バランス感覚の発達」「感性を豊かにする」「協調運動を育てる」「ボディバランスを養う」事を目的としていますニコニコ
 

 午後は 「絵本の読み聞かせ」と「何が見えたかな、クイズ」をしました。

 

 冬至に関する絵本を見た後、実際に「柚子」を見たり匂いを嗅いで「いい匂いだねー」と感想を言い合いましたキラキラ

その後は、格子状の穴から見える食べ物クイズをしました。

柚が出てくると、「ゆずだー!」と大きな声で答えてくれましたラブラブ

 

今日もよく頑張りましたニコニコルンルン
来週も元気に来てくださいねクリスマスツリーニコニコクリスマスツリー
 
 

本日は保護者会もありました音符ニコニコ

来てくださったお父さんお母さんありがとうございましたラブラブおねがい

初めに職員の紹介と食事に関するお願いをしました音符

 

その後は、体のセルフケアとして3つのストレッチを紹介しました音符

どれも簡単で家事の合間や隙間時間にできるものばかりでしたルンルン

 

 

最後は、お子様と保護者の方が一緒に、課題に取り組んで頂き、『ゆらゆら人形』を作成しましたキラキラ

 

最後にストレッチの復習をして終了となりました!ニコニコ

日々の疲れが少しでも緩和できると良いと思います!!照れ

本日はご参加下さりありがとうございました音符ニコニコ

 
今回、参加できなかった方は、また次の機会に、ぜひぜひご参加くださいハートウインク

 

こどもサークル住吉からのお知らせ

こどもサークル住吉では

ご希望されるご家庭へ向けて、

療育についての相談を随時行っておりますキラキラ

お気軽にお問い合わせください照れスター

お問い合わせ先は下記欄をご覧ください下差し
 

  児童発達支援 こどもサークル住吉

こどもサークル住吉では、児童発達支援のご提供となり、未就学児のお子様を対象としてご利用いただけます。

また、スタッフも「保育士、児童指導員、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)、理学療法士(PT)、公認心理師、早期発達支援士」等の専門職が揃いました。1日の生活の中で個々のお子さんに合わせた個別活動や、小集団活動を提供致します‼️

送迎にも対応しております。その他の地域の方もお気軽にご相談ください!


セキセイインコ青営業時間:8:00〜17:00

 

セキセイインコ黄サービス提供時間

(主な療育・お預かり時間):9:00〜15:00

※お子様のお預かりは、8:00~17:00の時間帯で承ります!

保護者様のご都合に合わせて、対応致しますのでご相談くださいキラキラ

 

こどもサークル住吉は、働くお母さんお父さんを応援します!!

 

オカメインコ住所:前橋市住吉町2-10-21

セキセイインコ青 TEL:027-260-6600

 

見学・体験・ご利用のお問い合わせなど

お気軽にお問い合わせください星

お待ちしております音符