1月6日の活動 | こどもサークル大渡町のブログ

こどもサークル大渡町のブログ

こどもサークル大渡町です。
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています。
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです!!

こんにちは音譜

児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもサークル大渡町ですびっくりマーク


今日の活動をお伝えします♪
今日も朝から放デイのお友達と午前中は児発のお友達が一緒に活動しました音譜

今日は集団課題「カレンダー作り」をしましたびっくりマーク


新年をお祝いして、松竹梅をモチーフに作りましたおねがい



先生の説明を聞いてからスタートです▶️



まずは松の木‼️指一本に緑の絵の具をつけてポン、ポン、ポンと枝の先に葉っぱを作りますヘビ



竹は、先生が用意した型抜きの上から筆で色を塗るよブラシ



最後に赤い絵の具でポン、ポン、ポン、ポン、ポン❣️五回丸い形に指で花びらを作って、真ん中に黄色い丸シールを貼って、完成イエローハート



2人とも上手にできました〜キラキラ

ぜひお家に帰って見せてね長音記号2ハート




午後のリラックスタイムではごろごろしたり、好きな音楽を聴きながら歌ったり、ボール遊びをして楽しみましたキラキラ


今日も一日頑張りました!!

また明日も元気に来てくださいねバイバイ笑い

 

 

12月オープン!こどもサークル市内初!重症心身障害児対象

児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル大渡町
 
看護師常駐!医療的ケアが必要な子も安心♪
理学療法士によるリハビリ支援が受けられます!
 
見学・体験受付中ルンルン
住所:前橋市大渡町1-7-5
管理者:竹澤
お問い合わせお待ちしておりますニコニコ