こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
10月21日(金)の活動
今週から取り組んでいる11月のカレンダー製作。
今日でほぼ全員が完成しました。
秋らしくてかわいいカレンダーになりました。
毎月恒例の作業です。
名前の記入から始まる一連の流れも理解している様子です。
日付の記入や曜日の色分けも見本をしっかりと確認しながら行っています。
飾りのパーツを作る作業です。
ハリネズミの顔を描いて、毛糸をハサミで切って……。
同じ長さにたくさん切るのも大変でしたが、切り直したりしながら頑張りました。
両面テープを貼って
切った毛糸を貼り付けます。
落ち葉のパーツを飾ったら完成です![]()
今月のカレンダー製作では
・ハサミやテープの使い方を学ぶこと
・手先や指先を上手に使うことの練習
・モチーフから季節を感じ取ること
をねらいとしています。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!



