おだんご作り | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

9月23日(金)の活動

 

今日のおやつのおだんごをみんなで手作りしました。

 

はじめに、白玉粉と豆腐を計り、混ぜていきますビックリマーク

計量器を使って、分量がオーバーしないように気をつけながら、ゆっくり入れていましたグッラブラブ

混ぜる時には、ボウルに手を添えることもできていましたキラキラ

ある程度混ぜることができたら、手でこねていきました。

 

 

次におだんごを丸めていきます。

丸め方の見本を示すと、同じように手を動かして丸めることができました拍手キラキラ

 

 

茹でて冷やし、みたらしの餡をかけたら完成ですドキドキドキドキ

最後の餡がかけ終わると、「できた爆  笑」と嬉しそうにしていましたドキドキドキドキ

みんなで協力して作ることもできていました拍手ラブラブ

 

 

 

 

今日の活動では

・量る、こねる、丸めるなどの作業を通して五感の発達を促すこと

・みんなで作ったおやつを食べることで一体感や達成感を味わうこと

をねらいとしました。

 

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp 

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!