こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
5月25日(水)の活動
今日は的当てのレクリエーションを行いました。準備も進んで手伝ってくれました。
点数の的に加え、「〇」「×」の的も用意。「〇」の的に当てれば合計点にプラス10点、「×」の的に当てればマイナス10点です。
「×」の的を避けながら50点や100点、〇の的を狙いコントロールよく投げなければいけません。×の近くの的を狙おうとしなかったり、コントロールよく×を避けて投げるお友だち達。〇にはたくさん当てていました。
普段からキャッチボールをしているお友だちのコントロールにはびっくりです。
的当てやキャッチボールなどでは、一連の動作で「空間認知能力」が身に付くと言われています。「×」の的に当てないように気をつけながら、そして少し緊張しながらも取り組む事ができました。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!


