こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
4月25日(月)の活動
今日の活動は、リズム遊びです。
リズム遊びでは、音感・運動能力を高める他に協調性・集中力を養う事ができると言われています。
今日は手の動きを中心に様々なリズム遊びに挑戦しました。
大きい●の時は大きく「トン」、小さい●の時は小さく「トン」、●が2つの時は「トトン」とリズムを叩きます。
次にテーブルの上で紙コップを使い、右手でリズムを叩き右手が出来たら左手。ここまでが練習です。両手ができたら、本番です。
まず、右手左手で同じリズムを叩きます。出来たら左右違うリズムに挑戦。
どちらかのリズムにつられてしまったり、両手とも違うリズムになりバラバラなリズム音が聞こえる事も。
普段から音楽に慣れ親しんでいるお友だち達だけあって、リズム感はバッチリ。右手・左手を気にしながらも楽しく参加してくれました。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!

