公園に行ってきました | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

11月26日(金)の活動

 

金曜日ということでいつもより帰りが早いので、少し足をのばし筑西市にある協和の杜公園に行ってきました。

協和の杜公園は、大きな複合遊具・ターザンロープ、もちろんブランコもあります。散歩もでき、グラウンドもあり思いっきり体を動かし楽しむ事ができます。

複合遊具のローラーすべり台は人気の遊具です。少しお尻が痛いと感じることがあるような・・・?ターザンロープに乗るまでは、ちょっと心配そうにしていたお友だちもスタートすれば、笑顔になってしまいます。

空気も冷たく暗くなるのも早い季節ですが、寒さなんて気にしないお友だち。寒い中外気に触れる事で肺の機能が高まり、風邪に対しての免疫ができやすくなるそうです。防寒対策をしっかりして外に出かけてみるのもいいですね。

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

来年4月に向けて、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp 

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!