夏の冒険その② | いつかは、ファストパッキングの達人

いつかは、ファストパッキングの達人

愛知発、
東海自然歩道、中山道、中央アルプスを
緩く楽しくをもっとうに

前回の山行では、大したダメージが無かったので、
火曜日のパーソナルで、整えてもらって、
いざ、阿智へ

生憎と、午後からB
地上の天気予報は、午後雨☔

先週の週間予報では、オールAだったのに、残念えー


準備は、前回使用分と忘れ物(🐻鈴とココヘリ)を追加するだけニヤリ

今回は、早めに入眠口笛
したつもりだったてへぺろ


エアコンが5時ごろ止まるように設定したおかげで、5時過ぎに起床


なぜか、1時間半 睡眠だったキョロキョロアセアセ

ベッドで寝たので、気分は、3時間睡眠😴


買い物カゴを積み込み、ゴー車

治部坂、遠いキョロキョロ
R153だから?

ヤマレコをスタートして知ったのだが、
駐車場の標高が1,000mも有るとは知らなかった。

阿智セブンで、登った事ない蛇峠山に初登頂する予定ウインク

プロフィールはこんな感じ。


大川入山のついでに登れば良いかと思ったら、治部坂には一度来たきりえー


次に来る時は、大川入山周回にしようと思っていたのだが、
トンネル(スノーシェードだった)をどう迂回して良いのか?旧道(峠?)を走れば良いのかな?
旧道が廃道になってれば、通れないなえー

だいたい、R153を運転するのはツライので、そのうちてへぺろ

などと、熟考?してたら、行きそびれてたてへぺろ


夏の作戦をヤマレコで、探してたら、スノーシェードを迂回してたログを見つけたので、上る気になったウインク

阿智は、美ヶ原ほど涼しく無いだろうが、
阿智セブンサミットのピークハント(ヤマレコ)のログを集めていたので、成り行きでニコニコ

治部坂高原に到着して、早速、蛇峠山へ

別荘地を過ぎ、山道に入って、すぐに、お腹が ギュル^5 と笑い泣き
やばい、出ちゃいそうガーン

常備薬のストッパを1錠飲むえー
5分ほどで、落ち着いた。

お腹が不調な原因がわからないので、補給も給水も最低限でニヤリ

補給は、
黒糖わらび8個とおにぎり3個、ANDOを数個持って来たのだが、恐々、「黒糖わらび」を補給
あまり走る事なく、2時間で往復して、麓のトイレに間に合った爆笑爆笑




お腹は、しっくり来ないが、大川入山へスタートあしあと

ひたすら上る。あららぎ高原側を1度登ったことがあるだけだが、それよりもキツイ気がするチュー


ひたすら根っこ階段ガーン



横岳手前で、また、お腹が…、
いや、お尻がヤバいガーン

ストッパ1錠と整腸剤2錠を飲む。
寒天で不調になる事があるらしいので、「わらび」はやめて、水分(燃やしま専科)を少しづつ。
ダイエット用なので、カロリー低いんだよなーアセアセ

11時半ごろ、予定より早く雨。
雨音はするが、雨粒は、笹の葉に数滴付く程度で、問題なしニヤリ

山頂まで、2キロの表示。
つまり、20分以上歩かないと山頂に着かないって事だえーん

12時すぎ、山頂に到着。
雨は、気にならない程度



整腸剤を2錠追加キョロキョロ

13時過ぎ、下りなのに、ペースが上がらないニヤリ
意を決して、おにぎりを食べるおにぎり

気が付けば、お腹は(一時的に?)治ってた爆笑
おにぎりおにぎり効果か?

体は走れるようになったが、雨に濡れた藪漕ぎショボーン
たっぷり、濡れてるキョロキョロ
あららぎ高原側から雨が降ったようだニヤリ

笹で腕が痛い(アームカバーを持って来てたら良かった)
雨のおかげで、冷た気持ち良いウインク
と、思っていたが、お腹が冷えてきた泣き笑い

撥水Wブレーカを着る。
一発で腕がビショビショ。撥水スプレーしてなかったかな?えー

お腹は、保温されたが、腕が冷たいてへぺろ

と、思っていたら、背丈を超える笹藪
避けた笹が顔に当たると、心が萎える笑い泣き
笹を潜るように、進んだ方が良いようだニヤリ

結局靴も濡れたえー


気が付けば、お腹が心配で、ひたすら下るのみ、

なんか、作業的に下山知らんぷり


山行の詳細は、ヤマレコを見ていただくとしてニコニコ

ヤマレコの写真は、見た人が参考になる?ように、普通の道も入れたのだが、参考になるかなぁえー

美ヶ原よりは、靴下が汚れなかったウインク

白いから、漬け置き洗いなんだな


なんか背中が痒いと思ったら、虫?に噛まれてたえー


脇は、蛇峠山で、スタートして、暫くしたら、痛っ‼︎ってなったから、その時かな?

反対も噛まれてたのだショボーン