パート4 | 着物と日本舞踊とワンコが大好き♪藤間禾寿也(かずや)

着物と日本舞踊とワンコが大好き♪藤間禾寿也(かずや)

池袋東武西武のカルチャースクールにて長年日本舞踊藤間流を教えておりました
日本舞踊は美容健康にも大変良いのです。
難しいとおもわれがちですが、着物や和の文化を愛犬ココアと紹介できたらと思います。個人稽古はゆっくり楽しくお稽古できます。出稽古もご相談ください

ここから生の演奏です
ご年齢91才の「七福神」
踊りを踊りたい気持ちから脊椎感狭窄症の手術をしてリハビリ中です
本人としては立って踊りたかったのですが
やはり全曲は大変なので座ったまま
稽古もずっと座ったままだったので安全を考えて
今回の舞台ではずっと座っていこうと方針をきめて稽古していたのですが
前日に連絡があり最後だけ立ちたいとの希望で
それは任せました↓ら、なんと立ちましたびっくり
(ハイジのクララがたった~おねがい的な。。爆笑)
踊りと舞台への強い思いですね拍手えらい
91才でお稽古に通うのもすごいです
この先輩の心意気はその下の門弟の目標ともなり
刺激を与えてくれております
↓「君が代松竹梅」大ぜりです
あたりまえだけどおっきぃ~爆笑
到着拍手
品があり綺麗
↓「北州」銀屏風も趣があります
↓「藤娘」
これはやっぱりすごく華やかキラキラ豪華キラキラ
ザ・日本舞踊ですね
可愛い~ラブ演者ともとっても似合うかわいさラブラブ
藤娘はどことっても絵になります
黒から赤の衣裳へ
お浚い会で藤娘が出ると華やかで会が明るくなります
お弟子さんが藤娘をすると言ってくれると私も嬉しい演目です
藤娘を出してくれてありがとうね
まだしつこく爆笑写真続きまーす
お付き合いお願いします
今日のココタンは↓
なんかおもろい爆笑爆笑爆笑たまにはこんなココタンも爆笑

照れかずやホームページトイプードル
便利な池袋にある日本舞踊稽古場です
お気軽に遊びにきてください
出稽古もおうけしてます