浜松サーフ | ラバーメーンのブログ

ラバーメーンのブログ

ブログの説明を入力します。

いってきました好調浜松サーフ
予報では
北西風
途中のコンビニではかなりの風ラブ

これはこれはブルー狙いますよ

駐車場は車がポツポツ

今日は何処に入ろうかな?口笛口笛

先週ブルー会場は遠いし

でも西側のポイントはまだまだ未開拓

先行者は西側へ歩いてます

それならばと

初の西側へ調査です

水深もありそうなので
きっとブルーも回ってくる?ラブおねがいおねがい

期待して歩きます

沖の変化や浜崖などをみながら
ポイントを探しながら歩いて
打っていきます

西風が強くスラッグがでてやり辛いですが
ルアーローテーションしながら
朝マヅメを待ちます

遠くの方が何やらゲット
ポーンポーン
ヒラメの様です

薄っすら明るくなり
カモメが旋回





しない


ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ


鳥が全然飛んでない

ベイトが見当たりませんゲローゲローゲローゲロー

人も少ないのでランガンし放題ですが

全く当たりませんガーンガーンガーン

そうこうしていると

常連さんぽい方が
ヒラメを埋めています

羨ましい酔っ払い

明るくなると水色がかなり悪い
結構濁ってますえーんえーん

スピンビームでランガンしながら

ヒラメゲットした方の後ろを通り過ぎ
ルアーをチラ見します

ワーム でした

もう1人の方はスビンドリフト?

でした

きっとそこずりずりでのヒットか?

かってに想像していろいろ試してみますが

全然駄目でした

昨日のヒットポイントへ移動しながら
スピンビームを底付近を意識して引くと

ガツとバイト

合わせを入れるとドラグがジっとなり




ますが


ふっと軽くなりましたガーンガーンガーンガーン

貴重な当たりを逃しましたチーンチーンチーン


その後昨日のヒラメポイントへいくと

先週お会いしたサビキのおじさんが

挨拶してどうですか?と話すると

朝ミノーで良い当たりがあったよ

バレタけどね

その後ソゲを2つゲットしたとの事でした

カモメも数羽とんでいて
ベイトも少しいたので打ちますが

ノーバイトでしたショボーンショボーンショボーンショボーン

こんな状況下でも釣る方は釣ってますし

まだまだ引き出しが少なく修行が必要ですね

{EFC847EB-C2B3-45BE-BEB2-F7C62CD28F74:01}
年内はこれで終了?ですかね滝汗滝汗

それとも明日 無理矢理いっちゃう?