Feel it -4ページ目

岡山チャプター第2戦(ちょっと第1戦も)

振り返って見ると久々の更新。
やはりフェイスブックが便利なのでそちらばかりの更新になってしまいますね。

しかしトーナメントのレポはやはりブログで

と言いつつ岡山チャプター開幕戦のレポは忘れてました。

まあNF5点だったんですけどね


と言うわけで昨日行われた岡山チャプター第2戦の報告です。
開幕ホゲたので年間を考えると今回はポイントを持ち帰らないと行けない試合。

しかし…仕事で前日プラ入れず…。
と言うことで考えたプランは2通り。

①ポイントを重視して今の高梁川で最もキャッチできる可能性の高い最下流で心中。

②魚のシーズンの動きを予測し中流で勝負。

ちなみに②の魚の動きと言うのは自分が高梁川で感じてきた経験での動きですので一般的なシーズナルパターンとは違います。

スタート直前まで悩んでいましたが、過去を振り返って①のような無難な選択が良かった試しが無い!と思い自分の感覚を信じて②を選びました。

スタート後、思っていた橋脚跡周辺に移動。

ここから上、下流に延びるリップラップをクランクで流すつもりでした。

ふと中州のシャローを見ると多量のベイトがライズしています。

そこでリグっていたスピナーベイトのガーグリングでチェック。
しかし数投したところでルアーチェンジ。
ストレッチ的に広いのでもっと効率良く探れるバズベイトにチェンジ。

バズベイトでチェックしていると、
「ルアーを引いた波がやけに大きいような…」と思っているとバスのチェイス。そしてモンドリバイト!

しかしフッキングせず。

リグる時にわざわざアシストフックも追加したのに…。

しかし、これは大きなヒント

エリア的に確実に餌を食いにシャローに上がっている個体。

多分多くの人が「ミッドか、元気が無いアフター」と考えている中、このようなアーリーサマーのアプローチで反応する事がわかったのは大ヒントでした。

バイトしてきた天候も考慮して、

雨が強くなったらバズベイト

弱くなったらポッパーorペンシル

要所ではクランク


そんな感じで、考えていた中流域をメインにまわって行き、その大半はハードベイトでアプローチしていきました。

一度クランクでバイトがありましたがこれもフッキングせず。

そんなこんなで残り時間も1時間

ここで最後の砦、

フットボール

もうかなり昔の試合になりますが、同時期・同エリアでフットボールがはまりお立ち台にたった事もあり、それが少し頭をよぎりました。

あまりこれに頼りすぎても…と思ったりもし、ここまで手を出さずにいました。

しかし、ここではこれに頼るしか無い、と思いアプローチ開始。

 

すると…


しばらくして…

 

 

明確なバイト!

 

そしてフッキング!

2度ジャンプされヒヤヒヤでしたが無事ランディング成功。

感覚鈍っているので

 

1300~1400gくらいかな?

 

と思いながらライブウェルへ。

 


その後、もう1本欲しかったので再度バズベイトでチェックしていると

 

黒い物体がチェイス!

しかし…ボートの間際でUターン…。

チャンスを物に出来ず。

帰着10分前にフットボールにバイトっぽいのがあったのですが、これもフッキングせずバイトだったかどうかもわからずじまい。

結局1本で帰着。

 

ウェイトは1622g


帰着した時に見ると周りがボチボチ釣っている様子が見て取れたので

1本じゃあお立ち台厳しいかな?

と思っていました…が、意外に全体のウェイトが低く

 


3位入賞!

これで1戦の遅れを取り戻しました~。

 

しかし、これがバズベイトで釣っていたら格好良かっただろうな~と思ったりも…。


優勝が2キロ行かなかった事を考えると、あの魚たちのうち1本だけでも…とか思いましたが、それはタレレバなのでもう忘れましょう。続きは次の試合で。

5年ぶりの岡山フル参戦ですが、この早い時期にお立ちに立てて素直に嬉しいです。

まだ2戦終わったばかりですが暫定年間は5位にアップ。
年間を考えると次の試合がかなり重要になると思いますので引き続き頑張りますよ。

今回の試合でいろいろ自分を見つめ直す事があったのですが、その辺はまた次のブログ更新で。

ジャビルのメニュー

魚探を購入したのが先月ですが、未だ手付かず…。
何が足りんで何が余るかわかるように図にしてみました。


…図にすると更にわかりにくくなりました (´-ω-`)ウーーン

取りあえず今から必要な物と余る物はわかりました。
前のセッティングはストラクチャースキャンがある以外はシンプルですね。
改修後は少し複雑になります。

と言っても最近のハイテク仕様の船に比べると一世代前の内容ですね。

さて、そろそろ重い腰を上げますかね。


 

New魚探

今回、LOWRANCE LCX-15MTを引退させて、

 

LOWRANCE HDS8を導入。

JBⅡの時はFさんのLMSがあったのでフロントでもGPSを使えていたのですが、1人乗船の時は、いちいち何度も後ろに行ってGPSマップを見たり、時には後ろのHDSを前に向けて見たりとかかなり不便でした。

 

端から見てると

 

アイツなにやってんだ?

 

みたいな感じだったかと。

 

 

さすがにこの不便をいつまでも続ける訳にいかないので取りあえずフロントにGPSが使える魚探がほ欲しかった訳です。

中古ではありますが、ちょっとした裏技でかなりお得な価格で手に入りましたよ。

ワタクシが持っていたHDS7はGen1で、今回買ったHDS8はGen2ですのでいろいろパワーアップしているようです。
ストラクチャースキャンは元々持っていますのでそのまま使えますし。


と言っても一部の人はご存じの通り、もともと

魚探をあまり駆使する(できる?)タイプではない (;´▽`A``

ので、取りあえずさっき上げたストレスを解消できればいいかな?と。。

これで今後はいろいろ快適になりますよ。