白血球は2000.8に子宮頸がんの広汎子宮全摘出術 (子宮全摘、リンパ節摘出)をしてから低めだったが3000以下になる事はなかった。
2014.11月には2800になってしまった。
医師からは3000以下はまずいなー!とか
薬を飲むのを考えてみるか!とか
体質だから仕方ないかな!とか・・・
白血球の事で調べてみると
免疫機能に大きく関与する血液成分のひとつです。人体内に何か異物などが確認された際にその異物を体内から追い出す、もしくは体内に侵入してきた異物に戦いを挑んでやっつけてしまう機能のことです。
白血球が低いと病気になりやすい。
私の体が大変な事になってしまったんだと感じた。
薬はめまいで漢方薬を飲んでいたので、増やしたくなかった。
でもコレ!っといった方法も見当たらず、不安のまま何もしなかった。
口腔扁平苔癬を完治させたい為に始めたシンクロセラピー療法
5ヶ月で白血球が約倍にまで増えた。
血液検査の結果を見る時は白血球数が気になっているので、まずそこに目がいく。
結果を見た時は、今までに見たことのない数値だったので、ビックリして思わず声をあげてしまった。
うれしくて、うれしくてたまらなかった。
それだけ不安で怖かったんだと思った。
増えて本当に良かった。
シンクロセラピー療法