主婦の方へ イケダンのすすめ! | ソウルナビゲーターかずこ「人生、ラクチンに生きていい!」

ソウルナビゲーターかずこ「人生、ラクチンに生きていい!」

「つながる呼吸瞑想」というオリジナルな瞑想を中心に、セッションや講座、リトリート、ライフワークとしてのタングルアートや踊りからもココロとカラダの調和をとり、魂の赴く方向へと導くお手伝い。
川西 大阪 池田 豊中 宝塚 西宮 滋賀 京都 兵庫


こんにちは、cocoroとカラダのメンテナンス かずぼんです。


今日はさらに暑さが増しています!が、台風の影響か風がありますが、庭の方が涼しい我が家です(笑)

パソコンを外に持ち出したいくらいですが。


さて。

先日、くるみパンを焼こうと、材料をスケールで計っていたら、ちょっとショボいスケール君、お水を計っている最中に突然のエラー!



っえ゛~~~~!?!



すべての材料を入れ終えて、あとはこのお水だけやったのに・・・



仕方ないので、適当に入れてスイッチオン!



できあがってもフタが引っ付いた感じで開かない・・・

恐る恐る無理やり開けてみると、フタまでいっぱいに膨らんでいた!(笑)



取り出したらこんな感じ。

ココロとカラダのメンテナンス かずぼんの裏ブログ-くるみぱん



あれ?何かに似てる・・・



そう!


この人に似てませんか??







ココロとカラダのメンテナンス かずぼんの裏ブログ-花輪くん?

花輪くんだった・・・(笑)

味はおいしいよ!




今日のお題はイケダンのすすめです。


「イケダン育成術」というのが話題になったらしく(私はヨガのセンセイから聞きました)。

本も出ていましたよ。


イケダン育成術―賢妻に学ぶ結婚生活を幸せにする技術/文藝春秋

イケダンとは「イケてるダンナ」のことらしい(笑)


ヨガ講座で「与えること 受け取ることの法則」の学びのときに、このイケダンの話で事例を話してくれていて、とっても共感し、わかりやかったのです。

しかも私、やってるし!(笑)

時々しっぱいするけれど、このイケダン育成術、(本は読んでませんが)、なかなかいいですよ、主婦のみなさんっ!




「ほめて おだてて 感謝する」



これがキーワード グー


してくれたことを当たり前と思わずに、まずすばらしい結果、すばらしい才能を誉める!


でも私が今までしていたのは・・・

「もうちょっとこうしてくれたらよかったのに・・・」とか

「ここはこうと違うねん!こうやねん!」とかね♥akn♥

ケチをつけたり、上から目線でアドバイスしたり、それ以上を求めたり・・・


文句ばっかり言うて、してくれたことに感謝すらなかったのですが、いまでは大げさすぎへんか?くらいのありがとう!をいいます。



すると、まんざらでもない様子。


うっしっし♥akn♥



この調子で家事のいろんなことを覚えてもらっています。


またもっとこうしてほしい!というときにはまず、かわいく言うのがポイントらしいのですが、私がかわいく言ってるかどうかは疑問ですが(笑)、ポイントその2は誉めたあとにおねだりします。


やってくれたことを誉めて、そして「~のほうが、私はうれしい」といってみる。

「ここはこうしてくれへんかったら、邪魔やねん!」(←昔のワタシ(笑))

このように決して強制的に言わないように・・

(あっ、こんなヒドいのは、私だけ???(笑))



私の家では、洗濯でやってみました。


いつもなら仕事の日はYシャツ、靴下は脱いだらポーンとカゴの中。

そして私がすぐに襟汚れスプレーをシュー!汗汚れ専用付け置き洗剤の中に投入!ということをしていました。


でも、ちょっと待てよ・・・と。

今年の7月、屋久島に行きましたが、その間はもちろん自分で洗濯や掃除はしてもらうつもりでした。

だから今から覚えてもらおう!と夏に入る前あたりから、洗濯機の使い方は紙に書いて洗濯機の前に張り、洗剤の投入場所から洗剤の量、スイッチの手順など、一緒にやって覚えてもらいました。



「ちゃんとできるから、行くまではやってくれよ」

もちろん、こう言われましたが私の返しは・・・



「明日、私が死んだら、どっちみち自分でせなあかんねんで。」とやさしく言ってみました。


そしたら「明日死ぬん?」と聞き返しましたが、「そんなんわからんのがこの世やねん!いつもそう覚悟して毎日を生きてるんやから、洗濯のやりかた、覚えてな」というと、急にやり始めました(笑)



だって、ほんまにそうやもんね。

ま~、当分は私が楽になるんだけど、助かってます!


Yシャツは襟汚れのスプレーを忘れないこと、ボタンダウンのシャツの襟のボタンは外す、そしてしわになりやすいものはネットに入れて仕分けしておく、シワにならない干し方など、伝授。


すると、してくれます!


帰ってきて手を洗ったあとはスプレーしてネットに仕分けして、すぐ横の洗濯機にポン。

私がいないときは洗濯も干してあり、たたみはしないけど、とりこんでもくれています。



あとは好きなマウンテンに乗って汗だくで帰ってきても、手袋や細かいパーツにわかれているグッズなどは、ネットに入れて洗濯機に入っていますえへ



キャンプなどではめっちゃ張り切って料理も片付けもしますが、家ではまったくしないオットです。

でも、こうやってちょっとずつ覚えていってもらっています。





昨日、ラジオであることを聴いたらしく、私にめいっぱい上から目線で言いましたよ。

「ラジオで言うとったけど、他のだんななんて家事は何もせんのが普通らしいぞ。

しかも洗濯のスプレーとかネットに仕分けとかするヤツ、そうそうおらんぞ!」とやった



ここで私はすかさず誉めた!



「そやねんで!すごいねんって!

ほんまありがとう!めっちゃ助かってるし♪

この間、友達が遊びに来たときに、洗濯機の前の張り紙みて、かずぼんのだんなさんってスゴいな~!って感動してたで!キラーン」って言うてみた。



ん~~~、まんざらでもなさそうsao☆


だってうそじゃないし、私は助かってるし、留守の間も安心やし、私が突然いなくなっても、洗濯はできるし(笑)



昔は、「仕事して疲れてるし・・・」とか、「私よりいっぱい働いてるし・・・」とか、そんなこと思ってましたが、それはそれ!(どれはどれ?(笑))


私も(楽しく)働いています!

できることは自分でしてもらうことにしたら・・・


楽になった~~~!わーい!わーい



基本的に、オットは私より料理は上手だし、掃除もやり始めたら隅々までしっかりしてくれるし、最初からイケてるダンナです。




が!



ここは、もっともっとイケてるダンナになってもらおうと、ますますイケダン育成、やっていきまーーす!hi*



今日もありがとうございました♪



追記


イケダンとかいって、なんやかんや言うても、成長してるのは自分なんやね~えへ

その成長させてもらっている材料がオットであるということに、ここでも感謝です♪





ペタしてね