梅雨なんですよなぁ
いや〜、今日は雨が降らずに少し暑い気候…。
梅雨に入ってるのですよね…
昨日と一昨日は、雨が降って梅雨らしかった…。
九州の方は、凄い雨が降って大変な状況になったようで‥
明日、ラウンドの予定なんですが、雨はどうかなぁ…
梅雨に入ってるので、雨かも…。
まぁ、先日の試合のような雨さえ降らなければ、いいかなぁ…
大阪万博へ…
20分ほど並んで入場‥
このクウェート館、とても楽しかったです!
で、次は家内が上手くこの日にエントリー出来ました、テックワールド館(台湾)へと…。
ここはコンピュータを使った展示でコレも面白い!
で、次は、コレまた上手くこの日にエントリー出来たガスパビリオンへ
(家内が、パビリオンで並んだいる時に、上手くエントリーしました!)
ここはXRゴーグルを着用して、映像で楽しめるアトラクションでして、コレも面白かったですね♪
で、次は少し並んでインドネシア館へと‥
インドネシアの感じがよく表さらており、昔訪れたバリ島を思い出してしまいましたね
で、ここでこの先どのパビリオンも予約してないので、大屋根リングの上を歩いて…。
雨も少し降ってきましたが、とりあえずポーランド館を見学へ…。
40分ほど並んで鑑賞する事が出来ました…
このパビリオンは、とても綺麗な自然を表現された展示で、面白かったです
で、この後は、どのパビリオンも予約でいっぱいで、行列も多いので‥
仕方なしに、ちょっとビールを買って、軽く軽食をとり休憩を…。
で、夕方の17時を過ぎました…
で、歩いて中国館の前を通ると、幸いにも待ち時間が少しだったので、ちょっと並んで鑑賞を‥
う〜ん…、中国館の展示は、沢山色々とあったのですが、、どうも国を自慢するような感じで‥
で、この後は、予約がとれず入らなかったが、小生が観たかったバンダイ館の横にあるガンダムを観に!
いやはや、めっちゃかっこいいい!!
これは、嬉しい!!!
で、この後は、日も暮れて会場の人も少なくなったので、タイ館へと…。
10分程並んだら入場出来ました♪
いやはや、タイはやっぱりタイでしたわ〜!
で、次は、家内が興味のあったサウジアラビア館へと…
ここもほとんど待たずに入場出来ました!
いやはや、ここも凄くいい感じのパビリオンでした!