丸子の渡し | ちょっとでかけてきました

ちょっとでかけてきました

旅行・ドライブ・温泉・鉄道乗り歩きレポ

10/14(日)に丸子の渡し祭がありました。


丸子1

丸子の渡しとは、江戸から現平塚市中原まで

つづく中原街道の多摩川を渡るのに

 

使われていた渡し船です。


中原街道は東海道がメインになるまでは

主力道だったようです。


また、徳川家が平塚の中原御殿に行くときに

使っていたそうです。


そんな渡し船が年1回体験できるイベントです。


ライフジャケットを身に着けて船に乗り込み。
丸子2

出発。

船頭さんが漕ぐのではなく、モーターボートですが。
丸子3

川辺を一回りして向こう岸まで行きます。

帰りは別料金か丸子橋を歩いて。
丸子4

折り返しは、向こう岸からの乗船客が。
丸子5


手漕ぎの体験コースもあります。
丸子6

鮎の塩焼きが繁盛。
丸子7

偶然通った、東横線の青ガエル塗装車。
丸子8