霞ヶ浦遊覧の後の昼食は、もう何度も訪問しているこちらで茨城名物入りのこのカレー。名の由縁は昭和4年、ドイツの飛行船ツェッペリン号が当地に寄った際、乗組員にご当地食材のカレーを振る舞ったことによる。当時のレシピをアレンジし、生産量日本一のレンコンがルーに入っているのが特徴。ライスが飛行船型なのが楽しく、レンコンとローズポークがゴロゴロ入っている。ルーは甘口でマイルドとサラッといただけ、福神漬けまでレンコンとのこだわりようだ。