日和山公園内にある白崎医院は、大正8年築の酒田で唯一の木造洋館建築。酒田は大火に何度か見舞われ、古い木造建築が現存しているのは珍しいそうだ。中は見学でき、医院兼住宅だったため、2階の居室と1階の待合室は洋館なのに畳敷きだ。

奥には手術室もあり、当時の手術台が120年前のライトに照らされている。にしても、古い病院の手術室って、なんで何か出そうな雰囲気なのだろう?