今夜は、先週の南三陸ボランティアの際に入手した食材を、晩御飯に使ってみた。名付けて「絆の泊浜ディナー」。メインはおみやげにいただいたトマトピューレを使い、豚肉と野菜のトマト煮込みに。ジャガニンナスキャべがトマトペーストでうまくまとまり、ちょっとしたイタリアンテイストだ。

サイドディッシュにはボランティアで袋詰めのお手伝いをした、高橋水産の健ちゃんワカメを小鉢にしてみた。塩を抜いてそのまま軽く醤油でもうまいが、穂先メンマと和えてみたら胡麻油とピリ辛さがアクセントに。さすがは栄養価が高い海域でもまれて育った、三陸のブランドワカメだけある。

デザートにはニュー泊崎荘の売店で売っていた、絆ロールのずんだクリームバージョン。枝豆つぶつぶの食感が心地よく、締めの一品にうれしい。ひと通り味わったら、かの地への思いもまたひとしお、である。