今日訪れた竹原と呉、共通のキーワードは「聖地」。竹原は「たまゆら」の舞台で、先ほどの普明閣など伝建地区の建物がストーリーの各所に出てくるらしい。キャストが利用したお好み焼き屋は、週末には行列1時間待ちとか。

そして呉は「艦これ」こと、オンラインゲーム艦隊これくしょんの人気サーバ・呉鎮守府のリアル舞台。こちらも大和ミュージアムが盛況で、模型コーナーに「艦むす」のリアル船舶模型を見に来る提督たちで賑わっている。

なぜかどっちにもゆかりラベルの日本酒があり、竹原は宝寿酒造、呉は千福となかなかの蔵元。宝寿のたまゆらは試飲したところ、ラベルの印象か甘めだったような?