いやさかの唄を伝えていくにあたって、
きっと祥平さんの特性を考えると、クラブハウスは相性がいいんじゃないか、とある人にアドバイスをいただいた。
一万人いやさかのイメージは、
10人×1000会場!
だから、クラブハウスでやればいいんじゃないか!?って思えた。
zoomのようなタイムラグがない。
ちょっとやってみようという氣持になった。
そして、自分の関心のあるところにとにかく繋がることが大事と言われた。
そして、いざ、「神話」と検索して、ピンときた人をフォローして、その人が開いていたルームに入った。
数十人だった上に、手をあげることを積極的に促してくれていたので、スピーカーに立候補した。
ほとんどがはじめましてだったけど、日本一周からの神話がたりになるエピソードを話させてもらって、とても感動してもらい、フォローもしてもらった。
面白かったー。
好きな神社を語る会らしく、明日もきて!と言われた(笑)
毎日8時から空けてるらしい。
これが、僕がはじめてクラブハウスでのスピーカーデビュー!!
よかったら、【しょうへい いやさか】で検索してね。
クラブハウスでも繋がっておもしろいことしていきましょう!
よろしくです!!
淡路島でいやさか!
((mail_phrases_1))