🔳ブログを書き始めて4ヶ月が経過し、過去に掲載したブログを再度見直しています。

自分のブログを読んで更に思い出すことがあり、Version2 として掲載いたします。

 

 

 

 坂道がキツくなってきた

 

当時、家からJRの最寄り駅まで自転車で10分ほどかけて通勤していました。

川に掛かる橋までゆるやかな上り坂で異変に気が付きました。

いつもなら座ったまま登りきるのに立ち漕ぎでも思うように進まない。タイヤの空気が抜けているような感じ。

 

なんか変だなぁ

 

そう感じてから数日で、上るのが辛くなり、その後、橋の上まで登り切ったあとに息苦しさが襲うようになりました。やはり何かおかしい。

 

当時、会社の工場の中の事務所に勤務しており、産業医の診察をすぐ受けることも出来ましたが、心臓ペースメーカーで掛かり付けの病院もあったのでそこで受診することにしました。

 

どこも悪くないです 

いつまでも若くないですよ

 

そう言われたのを覚えています。レントゲン検査を受けた上でのことです。

その後、この病院を6ヵ月の間3回受診し

 

合計3人の医師に「異常なし」と言われます。

私立病院では、超大手の病院です。。。

 

でも、どうしても身体に異常がある。そう感じていた私は、会社の産業医に相談します。

 

 

うちで検査しましょう

 

産業医は、そう言いました。

「〇〇さん(私)が期待する検査はその病院では受けられそうもないから、うちでやりましょう」

そう言って、すぐに検査の予約を入れてくれました。

ちなみに産業医は、消化器系の医師です。

予約してくれたのは 肺のCT検査 です

金曜日に検査を受けたら、その日の夕方電話がありました。

「どこも悪くなかったと言いたかったけど、肺に異常があります。呼吸器内科を受診して欲しいのですが・・」

 

やはり・・・

でもこの時点では、何の病気なのか分かっていません。

翌週受診すると、呼吸器内科の医師から、「間質性肺炎」と診断されました。

 

医師から

  1. この病院では治療できないので治療出来る大きな病院を紹介する
  2. 入院での治療となり、時間がかかる
  3. 二つ候補の病院があり、1つは中堅の病院で間質性肺炎に詳しい医師がいるもう一つは、大学病院で間質性肺炎に詳しい。
  4. 私の場合、進行が早いので早く治療に入れる中堅病院が良いと考えるがどちらが良いかと聞かれ、私も同じ考えであり中堅の病院を紹介受ける。

 

 

これでやっと治療がうけられそうです

 

 

 

■その他

  1. 最初の病院は私立病院ではトップクラスの病院ですが、診察した医師の中に呼吸器内科の医師がいなかったと思われます。
  2. 三回撮ったレントゲンから、三回目のレントゲンでは気が付いて欲しいが、その前のレントゲンでは異常は見られない。とのこと。(但し、症状と併せて観れば二回目のレントゲンで気づくかも)
  3. レントゲンで異常が反映されるのは、やや遅れるのでCTを撮ればすぐに確認できる。但し被ばくの問題もあり安易にCTは撮らないこともあるが・・・。

 

ここまで所々修正、追加してきました。

ここから先の「治療」については

間質性肺炎 2 治療 

につながります

よろしかったらご覧ください。

但し、まだVersion2にはなっていませんので

中身が薄いかも知れません

近々に見直す予定です

 

難病でとても種類が多く

人によって経過も様々です

自分がどのタイプに近いのかなど

主治医と良くお話してみてください

また

病院によっては

間質性肺炎の治療経験が無い医師ばかりのところもあります

あまりに酷い場合は

転院も考える必要があると思います

地域や身体の状態によっても判断が変わるとは思いますが

ご参考まで

 

本日も最後までお付き合い頂き

ありがとうございました

 

明日が今日より良い一日になりますように

 

 

 

 

 

 

 

ひとりごと

 

 

2005年発症

2018年在宅酸素開始

肺高血圧症 発症

 

酸素使っても50mくらいしか

苦しくて歩けない

 

肺の移植手術の順番待ち

 

簡単に書くとこれが私です

 

丸17年闘ってきました

失敗したこと

勘違いや間違い

医師により判断が

分かれることもあります

 

 

みんな必死に闘っています

医師も一緒に闘っています

 

頑張った結果は

みんな正解だと思います

ただ

事前に情報があれば

判断が変わったり

日々の生活が変わったりする可能性もあります

するとそれが

結果にも影響してくるかも

 

良い方に影響する

可能性を信じて

私のケースを

ブログに書かせて頂いています

 

参考になる部分だけ

活用してください

ただし

毎回言いますが

人それぞれなので

 

私のケースがそうだから

自分も同じとは

決めつけないでください

逆に

私は悪化しても

皆さんはしないかも知れません

 

難しいですが

目先に惑わされず

病気に振り回されないようにする

冷静な判断

医師と意見交換して納得しての治療

これを心掛けてみてください

 

ではまた

 

星

 

 

 

 

 

 

■自分の酸素濃度を管理するにはオキシメーターが必要です。

 安いモノから色々ありますが、5千円~1万円前後が良いと思います。

 私は、いつも2・3台使えるようにしています。