獅子座満月~私の理想を思い描いて、私の喜びや情熱を外側の世界へ解き放つ~ | 星を生かして、妻として母として一人の女性としてなりたい自分になる

星を生かして、妻として母として一人の女性としてなりたい自分になる

星読み。福岡県在住。2児の母。夫婦で会社経営。占星術を通して、すべての女性が「妻としても、母としても、一人の女性としても、生まれ持った資質や才能を生かして、なりたい自分になれる」ことを伝えています。星のワークショップ、講座、星読み個人セッションなど

 

こんにちは。Kayoです。
星読みKayoについて→こちらの公式サイトよりラブラブ

 

 

2022年2月17日1時56分頃に獅子座満月を迎えます。


-----------------------------------
 私の理想を思い描いて、私の喜びや情熱を外側の世界へ解き放つ
-----------------------------------


今回のテーマは、
「私の理想を思い描いて、

私の喜びや情熱を外側の世界へ解き放つ」

のようです。



 

 

満月では
新月で立てた目標、目的意識、テーマに

取り組んできた結果を受け取り
次の新月までの残り2週間の間に

見直し、微調整していく時期になります。


水瓶座新月では
私の外側の世界を通して
私の個性を模索して

「私だからこそできる」生き方を確立する
というテーマでした。


この水瓶座新月のテーマに

向き合って得られる結果を

より洗練されたものとするために


獅子座満月では
 

自分を俯瞰して見つめ直してみて
「私が思い描く理想の姿ってなんだろう?」
「私が自ら創造したい生き方ってなんだろう?」

 

その理想の姿に、

今よりもちょっと先のステージに進むために、
 

あなたが本当に好きなこと、喜び、楽しみ、情熱、創造性を、
周りにどんどん表現したり、
チャレンジしたりするとよさそうです。


具体的には

◆あなたの熱い思いを
SNSで発信する、

身近な人や会いたい人に会いに行ってに話す。

◆ちょっと大きな目標だとしても、
「私はこんなことやりたい!」
「こんなふうになりたい!」
と宣言する。

◆好きなこと、やりたいことについて、
情報収集する、学ぶ、

実際にやってみて試行錯誤してみる。

◆今まで習得してきた知識やスキルを

発信する、教える側になる。


など。


そうすることで
同じ思いを共感できる仲間が

集まってきやすくなるので、
自分の好きなこと、やりたいこと、

知りたいことについて
情報がもっともっと集まってきて
「私だからこそできる個性」というものが
より明確になってくるでしょう。


獅子座満月は
私らしく輝く
でも独りよがりではなく
一人一人が私らしい輝きを発揮させて
同じ価値観や目的を持つ仲間と繋がって
仲間とともによりよい未来を創っていく
という獅子座と水瓶座の統合です。


私の輝きや個性を意識すると同時に
同じ志を持つ仲間も意識してみて
どんどん横のつながりを広げていってみてくださいね。



-----------------------------------
 行動が大事
-----------------------------------

前回の新月同様、
山羊座の金星と火星が寄り添っていますが
今回はよりタイトなので、
一層行動力が必要とされそうです。


この金星と火星に対して
天王星が調和的な角度を取っているので
新しいこと、いつもと違った視点を取り入れて
誰にも何にも囚われず
私の喜びや幸せを実現するために
地に足を付けてしっかり行動していくとよさそうです。


山羊座の金星と火星なので、
しっかり目に見える形としての結果を得よう!
と意識してみてくださいね。



-----------------------------------
 足元を固める
-----------------------------------

今回の満月チャートの天体配置の特徴として
月は9ハウスにありますが
その他は、すべてハウスの下半分(1~6ハウス)
特に2ハウス、3ハウスに天体が固まっています。


自分をもっと成長させるために
より高みに向かうために
なりたい自分になるために


志を高く持ち
それを実現させるために
自分の内側にある才能を発掘し、

磨いて、活用していくとよさそうです。


人や環境に左右されるのではなく、
まずは自分の足元を

しっかりと固めるタイミングといえるでしょう。


この満月チャートは
今年3月21日の春分チャートと

かなりシンクロしているので
春分から一年間のテーマのお試し期間ともいえるでしょう。


ホロスコープ的には、

現状維持を望むことは

あまりおすすめではありません。
 

 

ほんのちょっとでもいいので、
今よりも上のステージを進むあなたを

思い描いてみてください。


春分から一年かけて何を目指すのか

その実現のために
まずは、自分の内側にはどのような才能が

眠っているのかを発掘してみる。

「もしかしたら、これって私の才能?」

となんとなく感じることができても、
「それ、本当に私の才能といえる?」

「本当に私にできる?できない?」
と半信半疑かもしれません。

そのため、

私に本当にできるかどうかを
いろいろと試行錯誤するプロセスが

必要だろうと思います。

そんなふうに、

いろいろとチャレンジしながら

才能を磨いていき
実際に才能だと確信できて
その才能をどのように発揮させればよいかを

試行錯誤する。

インプットとアウトプットの繰り返し

ともいえるでしょう。


ある程度心の準備をしておかないと

一年のスタートを切れませんよね。
まずはスタートラインに立つために
今のうちに、少しずつ向き合っておくとよさそうです♪



-----------------------------------
 今は主要天体すべてが順行
-----------------------------------

今は主要天体すべてが順行中です。

予定通りに物事が進みやすい時期といえます。

2022年でこの主要天体すべてが順行中なのは

今だけです。


4月30日の冥王星逆行開始以降は
また次々と天体の逆行が始まり
2022年の年末までは一つ以上の天体が

常に逆行しているという状態が続くため
思い通りに物事が進まない、

停滞する、見直しや修正が必要になる、
などが起こってきそう。


なので、2月、3月、4月の間は
何かやりたいことがあれば
今のうちに、あなたが思った通りに

行動してみるとよさそうです。


例え、途中でうまくいかなくなったとしても、
必要があれば、

天体逆行中におのずと

見直しや修正をせざるを得なくなるので
逆に、安心してチャレンジできませんか?
 

 

結果にばかりフォーカスせず、

ぜひ心の思うままにチャレンジしてみてくださいウインク



 

 

星読み個人セッション

 

Kayoの星読みセッションの詳細は

こちらより

 

 
 
 星星読みKayoの公式サイトができました

 

Kayoのご提供メニューや、Kayoの星読みの特徴などを載せています。

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ラブレター無料メルマガ「Kayoの星読みレター」ラブレター

 

Kayoの星読みやイベントにご興味ある方は

無料メルマガ「Kayoの星読みレター」にご登録ください。

新月や満月などの季節の節目に

より詳細な星読みをお届けしたり、

イベントの詳細が決まり次第

いち早くお知らせします。

下矢印下矢印下矢印