心体一致大人ピアノレッスン
生徒さん上達実感100%✨

教室HPはこちら

<こんな方におすすめ✨>
●思うように指が動かない

●練習疲れがひどいえーん
●手に痛みがある・・・etcガーン
音譜オンラインレッスンOK!


🎹詳細はこちらをクリック♪

🌈レッスン感想まとめ

💘おかよさんはこんな人♪

 

【3月弾きあい会、募集中!】
京都大子女子ピアノサークルKPL


▼▼▼公式LINE▼▼▼
体験レッスン・サークル参加の

お申込みはこちらから♪
友だち追加
 

#お豆奏法継続勉強会修了 

#オンラインサロン「お豆マスター」メンバー
虹お豆奏法について


おはこんばんにちは😊
心体一致ピアノレッスン講師

おかよです(^^)/

 

先日、寒波到来してましたね😓

寒いの大の苦手だけど

せっかくなので雪の中散歩してみた⛄️

歩道橋がこんなことに😱

渡るの怖かった!

 

今日は趣味の話を少し。

(え?興味ない?時間ある人読んでってwww

 

実はワタクシ

編み物

が好きなんです✨

 

理由を考えてみると

目に見えてモノが

出来上がっていく様が見れる

そして、無心になれるからおねがい

ですね、たぶん。

言語化、大事w

 

音楽、は時間芸術ですよね

目に見えないし

触ることはできない。

 

 

ピアノは

指が鍵盤に触れて

鳴り響いたその瞬間から

音は減衰していく。

 

 

音を目に見えるカタチにする事は

出来なくて

その瞬間を感じるため

響きの美しさに魅了されて

私達は、ピアノに触る。

 

それが最大の魅力で

知ってしまったら

もう触らずにはいられない。

 

とそんな音楽界とは真逆の世界。

 

目に見えて触ることのできる

形あるものができていく

音楽とはまた違う

そんな世界に触れると

私の中の何かが疼くのでありますラブ

 

おかよ
 
 

ドキドキ🎶
わくわく✨

先日も息子と一緒に

恐竜フィギュアを

それはそれは素晴らしく

リアルかつ立体的に作っていく

Youtubeチャンネルを

夢中で観ておりました笑

Dr.Garuda様は天才すぎる✨

モノを作る職人さんの作業工程は

迷いも無駄もなくて

動きそのものが芸術✨

 

 

そんな職人芸はできないけど

編み物は

手を動かすと目の前に

モノが出来上がっていって

カタチになっていく実感が

直に得られる✨

そしてただ作ることに没頭して

無心になれる!

その時間が心地いい♪

(しかし、最近目が辛い笑い泣き

 

 

とはいえ、

タイミングは気まぐれで

やるときは連日やるし

しないときは1シーズンしない時もw

 

 

今年はやる気が起きず

何も作らんかなーと

思っていたら

一昨日、ついにその時が

やってきました笑

 

 

その時とは、

以前に開催したピアノサークルの

写真データを整理していたんです。

 

参加者さんが

ご自身で編んだという

鍵盤柄セーターを着て🎹

演奏してくださいました✨

 

その写真を

見てしまったのです😆

このときめきラインナップ✨
激アツ🔥

 

おかよ
 
 

うわー!素敵✨

私も欲しい(笑)

 

Yさん天才💕

特に鍵盤ベストが秀逸すぎw

でも流石に私には

難度が高すぎるえーん

※趣味なだけで、上手くはないw

 

そしたら閃きましたひらめき電球

マフラーでよくない?笑

というわけで

鍵盤マフラーを作るべく

編み編みモードに突入🔥

 

 

出来上がりが楽しみお願い

こちら途中経過キラキラ

1オクターブ作れましたラブ

 

おかよ
 
 

と、ときめくー💕萌!

3オクターブの長さにする🔥

 

 

 


テンテン

 
 
 
 

どこに力注ぐんだニャ!?

おかよ
 
 

自分をご機嫌にして仕事する為にもこの時間が必要なの!

 

鍵盤が出来てくると

なんとも言えない幸せが

込み上げてきます笑

出来上がりが楽しみ🎶

編むぞー♪
→完成報告ブログはこちら!


ではでは今日はこの辺で

 


▼▼▼公式LINE▼▼▼
若干名空きあり!

体験レッスンお申込みはこちらから♪

友だち追加

 

心体一致ピアノレッスン

<おすすめはこんな症状の方照れ
●練習疲れで腕肩腰が痛くなる

●練習しても練習しても不完全燃焼感・満足感を持てない

●レベルアップしたいけどどうしたら良いかわからない
対面・オンライン対応✨
詳細はこちらをクリック♪