今日ひびいた言葉。

 

 

ドイツで今度小3になる長女は、算数が本当に苦手です。

 

17+5とか、未だにパッと答えが出ません笑い泣き

 

家でちょっと練習させようとすると、途端に機嫌が悪くなり、床に身を投げ出して「もう死にたいー!!私バカー!!」とか叫び出します笑い泣き

 

今年3月までのホームスクーリングでは、毎日2枚のプリントをやらせるのに、なだめたりすかしたり、本当に大変でした。

 

2枚のプリントを終わらせるのに、朝から晩までかかったことも・・・笑い泣き

 

一日中宿題のことで私がイライラして関わるのは、親子関係にも良くないし、なによりも私が長女のできないところばっかりに注目することで、

 

「私バカだ」

 

とますます思っちゃう。

 

そのことの方が、算数ができないよりもっと問題だろう、と、学校が再開した3月から、勉強のことを細かくいうのをやめにしました。

 

家でやらせるのは、日本語補習校の宿題のみ。それもかなり適当。

 

それで、長女の機嫌が悪くなること、私がイライラすることが激減しました。

 

いい感じに過ごしていたのですが、またショックがやってきました。

 

学年末に長女が学校から持って帰ってきた「九九免許」

 

九九が、1、2、5の段しかできてないよー笑い泣き

 

さすがにこれじゃあ、9月から3年生になるのに、勉強についていけずにまずかろう…。

 

しかも、学校で終わらせるはずのドリル、ほとんど白紙…。チーン

 

ちょっとでも遅れをとりもどそうと、

 

「ママと一緒に、九九夏休み中頑張ろう」

 

といったら、それまでご機嫌だったのが、途端に雨模様。

 

いわく、「覚えても覚えても忘れちゃうから、やっても無駄だ!」

 

だそうです笑い泣き

 

で、冒頭の言葉。

 

不得意なものを、何とか平均にする努力って、ほんと虚しいです。一生懸命やっているのに、結果が伴わない。

 

私だと、掃除と整理整頓かしら。

 

整理整頓完璧な夫がうるさいので、昔の私に比べたらびっくりするぐらい家がきれいです(当社比)。

 

なのに、夫から見たら、せいぜい60%くらい。落第点ギリギリ。

 

一度、掃除したよー、って言ったら、指で棚をピーってやられてホコリを見せられたのは衝撃でしたね…。

 

え?あなた私の夫じゃなくて姑?みたいな。

 

こんなにやっているのに、「まあ、しょうがないか…」みたいな感じの態度だと、とても傷つきます。

 

わたし、新聞がその辺に落ちてたり、窓ガラスが汚いのって、ほんとに気が付かないし、気にもならないんです。

 

それで生きてこられたし、別に困らない。

 

それでも、夫が言うから頑張っているのに…。

 

あと、戦略系ゲームも苦手です。将棋とかチェスとか、論理的にどこまでも詰めていく系。

 

夫はそういうボードゲームが大好きなので、一緒にやりたがるのですが、私としては、苦痛なだけ。

 

頑張ればやれないことはないですが、全然楽しくない。

 

それで乗り気じゃないと、夫に、「考えることを怠けるな!」なんていわれます。

 

あんたのために、やりたくもないゲームに付き合ってあげてるのにムキー

 

と思いますね。

 

きっと長女もそんな気持ちかな。別にやりたくないんだけど、親と先生がいうから一生懸命頑張っている。でもできない。

 

その上、「なんでそんなことが出来ないの?将来困るよ?お買い物のときに計算できなかったらどうするの?ちゃんと考えなさい!」

 

なんていわれちゃう笑い泣き

 

今度から長女が算数をやっているときは、「ママもお掃除と整理整頓苦手だけど頑張るから、あなたは算数頑張って」って言おうかな。

 

・・・ひびかないかな。

 

ちなみに長女は夫と義母譲りで、細かいところにすぐ気が付きます。

 

私の服にシミが付いているとすぐ見つけて、「もー、ママって、ほんとひどいよねー」とか言ってきます。

 

そうすると、「そんなこと言わないでほしい…。それしょうがないから…笑い泣き」とせつな悲しい気分になります笑い泣き

 

その気持ちを忘れないようにしないと。

 

読んでくれてありがとう。

 

良い一日になりますようにハート