子どもに求めるのは自立性?協調性? | イヤイヤ期も乗り越えられる!自分で考えて、行動できる子どもを育てるための声がけと遊び方/おうちモンテ★田草川かおる

イヤイヤ期も乗り越えられる!自分で考えて、行動できる子どもを育てるための声がけと遊び方/おうちモンテ★田草川かおる

モンテッソーリに興味があるけど、モンテッソーリの幼稚園に通わせるのが難しいママのために、オンラインで行うモンテッソーリのレッスン、「おうちモンテ」をお届けしています。子どもの才能を引き出す声がけ、観察、おしごとの選び方など日々更新。

🔷 シドニー在住11年・元帰国子女 🔷
長女11歳 📕 塾なしでギフテッドの特進校に合格
長男6歳 ✏️ お絵描き大好きアーティスト
次女4歳 ☕️ 道ゆく人に声かけられる愛されタイプ

個性の強い3人をおうちモンテで子育て中の
田草川かおるです
(プロフィールはこちら

 

かおるさんのお子さんは

しっかりしてていいですね〜


と、よく言われます♡




3歳の時には自分でお着替え、

幼稚園の準備


車通学が当たり前のシドニーで
6歳の頃から1.5km、

一人で歩いて登下校

 

 

言葉の通じない外国でも

お金を握りしめて

マーケットで買い物

クロアチアでよく頑張ったなぁ、、、

 

 

 

モンテッソーリ幼稚園

おうちモンテを併用しているので

自立心は高めだと思います。




そんな子ども達。

 

 

 

 

自立心が強すぎて

時々、友達いなくても大丈夫

なんていうセリフが出ることも、、、

 

 

 

 

特に小学校6年生の長女は

3年生の頃からクラス替えのない

特進(ギフテッド)クラスに

通っているので、

せっかくの夏休み、

ホリデーキャンプで友達作れば?

と勧めても

話の合わない子と
一時的に仲良くなるより
好きな本を読んでいる方が

よっぽど時間を有効に使えるよ

と片時も本を離しません、、、

 

 

 

 

その点、まだ4歳の末っ子は

カフェで隣り合わせになった人と

仲良くなれるくらい社交的

 

 

 

 

自立性協調性
どっちを伸ばすのがいいのでしょうか?


 

これ、正解があるというよりも

その子のタイプに合わせてあげるのが

いいと思います。


タイプって???


血液型とか

星座とか

四柱推命とか

いろんな診断方法がありますが

私が自分の講座で使ったり

NLPの心理学で学んだのが

16タイプに分ける診断方法。


旦那さんがキャリアを考える上で受けた

マイヤーズ・ブリッグス・タイプ指標 (MBTI)
NLPの師匠からも勧められたので

私もいろんな人にお勧めしています。


無料で診断できるサイトもあります。

▶︎外部リンクに飛びます

 

 

 

 

ちなみに長女(11歳)も

自分で調べて受けたみたい。
 

 

ここら辺、自立性強いですよね(笑)




こういう診断って、受けた後に

どうやって日々の生活に活かすか

が大事だと思うので、

来週セッションを

受けてこようと思います。


ワーママちひろさんの
タイプ別診断。


果たして私の自己診断と
インストラクターの方の他者判断は

一致するのか、しないのか!?




そしてタイプに合わせて

自立性社交性

両方伸ばす方法を詳しく

伺ってこようと思います♪


 

【募集中】8月27日(土)開催
願い事がスルッと実現する戦略の練り方

【時間】日本時間10時〜12時
【用意するもの】白紙の紙、またはノートとペン
【参加費】
8200円 ▶︎8月16日までにお振り込みできる方は3900円
【お申し込み】LINEに「戦略」とメッセージください。
お振り込み方法をご案内の上、
入金確認後にZoomのリンクをお知らせします。

 

Add friend
  

ID検索の場合は
@443wtuyy
(@も忘れずにつけてください)