睦沢町にある菅原神社、今年の天神櫻の様子 | 総天然素材革工房 革榮

総天然素材革工房 革榮

革だけでなく糸や接着剤、その他すべてを天然素材で創り
「土に還ること」をコンセプトに革製品を創っています!

最新情報&出展スケジュール

 

---------------------

どもども「 土に還る革製品 」の革榮です♪(´ε` )

 

工房のすぐ近くにある一番大きな桜の木。

その名も天神櫻です!今回はきれいなのでいつもにも増して画像多めなのでお花見として一緒に楽し生みましょう🌸

 
これは満開の少し前。このあと春の嵐が来るという事で先に撮ってました。こちらは日が当たる方なので全体で見たときには比較的咲いている部分で二部~三部咲といったところでしょうか。
 
 
反対に日当たりが少ない方はまだまだこんな感じで蕾が今まさに咲こうとしている状況です。木々の生命、その力強さを私はこの状態で一番感じます🌸
 
 
 
風に揺れる様がなんとも可愛らしいです。
 

ところでこの天神櫻がある場所には菅原神社があり、その名の通り菅原道真公を祀っています。

忠臣として名高く、宇多天皇に重用されて、寛平の治を支えた一人であり、醍醐朝では右大臣にまで上り詰めたが、藤原時平の讒言(昌泰の変)により、大宰府へ大宰員外帥として左遷され現地で没した。死後は怨霊になり、清涼殿落雷事件などで日本三大怨霊の一人として知られる。後に天満天神として信仰の対象となり、現在は学問の神様として親しまれる。太宰府天満宮の御墓所の上に本殿が造営されている。

Wikipedia 菅原道真より引用

少し怖いですが現在は学問の神様として各地で皆さんに親しまれています。ちなみに睦沢町河須ヶ谷区にある菅原神社のご神体は少し変わっておりましてまちの文化財にも指定されております。

何が変わっているかというと木座像なんですね。

睦沢町歴史民俗資料館の学芸員の方によると

・立位のものはあるが座位は見かけない

・怒りの表情が極初期(古い)に創られたもの

この辺りが大変に貴重なものなんだそうです。普段は史料館にて保管されておりますが神事の際には神社へ戻られることもありますので運が良ければ見られるかも?

天神櫻を見に来ましたらこちらもぜひご覧くださいマセ!

 

閑話休題

 

一方、天神櫻は日が進みまして。まさに春雷といった荒天で少し散った花もありますが何とか乗り切りました。

夕方に雨が上がって風も収まったので撮りに行ってきました。夜の天神櫻も綺麗ですね。奥の田んぼの水面に写る景色も夜はまた一層幻想的に見えます。
 

一部、葉が見えますが満開ですね!

 
 

またまた日は数日進み、全体の天神桜。

こちらは昨年のですが引きで全体を写したもの。天神櫻の奥に見える二本の杉の木がちょうど菅原神社の入り口となってます。

こちらも別日ですが一番手前の二本が前述のそれです。ここを進むと菅原神社があります。天神櫻と神社の間には駐車場もありますのでご利用ください。

 
 

時系列は2024年春に戻ります。少し葉桜になってますが色のコントラストは好きです。蕾からまさに咲こうとするときは力強さを感じると言いましたがこちらは明るい未来を感じます。この後に新緑となり緑濃い夏と楽しみです。

 
 

すこしフォーカスしてみました。

 
 

満開の枝葉にフォーカス

 
 

空の青、雲の白、桜のピンクと綺麗ですね。

 

皆さんの地域でもきれいな桜が見られると思います。関東も今週末位まではお花もなんとかもつところが多いかな?北関東以北はこれから楽しみですね。天神櫻も多少、葉櫻になりつつありますが今週末まではまだ花びらも見られますしこれからみられる桜吹雪も見事ですからぜひお越しください。

 

最後にあおさが来た年の一枚を。

親ばかですみませんw
皆さま、良い春をお過ごしください!!

 

では(。・ω・)ノ゙

 

総天然素材革工房 革榮

 

定期メンテナンスができるメンバーシップ始めました!


月額300円~コースは全部で三種類
・年一回、プロによる製品メンテンナンス
・糸切れなどの軽補修

を基本に含みます。

詳しくは下記記事よりご覧ください。

 

千葉県内産イノシシやシカなどを使ったチバレザー製品あります!/

 
待望の革榮でのカラーレザー第一弾!!
 

 


 

プレゼント包装も革で出来ます!!

 

 

 

 

 

名入れも別途承りますのでお気軽にご相談ください

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

読者登録してね