皆さん、お久しぶりです。
なんと、3ヶ月ぶりの更新です。
いきなりですが、今日ご紹介する方は
講師育成プロデューサーのシムシムこと志村智彦さん
私的に『息子にしたいNO1』な、男性なのです。
シムシムとは経営塾で知り合い
Facebookに発信する考え方や生き方に共感・感動し、大ファンになりました。
私の息子に、
シムシムのような男性になって欲しい。
シムシムのような生き方をして欲しい。
と思うほどの
理想の息子像なんです。
でも、実は、シムシムは『占い嫌い』。
なので半ば強制的に(笑)鑑定させて頂き、
とても嬉しい感想を頂きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
僕自身がもともと「占い」という部類のもは好きではない人でした。
というのは、
自分の人生は自分で決めたいから、とやかく言われたくない。
でも共華さんの算命学はそういうものではないと聞いていたので、診ていただき、
面白い発見がありました。
それは、算命学というのが、占いというよりも
「自分の特色」や「強み」がわかる統計学という点に、
面白く気づきがありました。
僕の強みがすごく如実に出ていたと思います。
それはサーベイ診断のような感じで、
「自分の強み」を言語化でき、それをどう活かしていくか
というのを知れたのが、一番良かったと思います。
でも、
「誕生日が一緒だと、全然違う人でも同じ結果になるんじゃないの?」という疑問にも共華さんはきちんと納得いく答えをいただいたので、かなり面白かったです。
共華さんの算命学に来る人は
「悩んでいる人よりも、
もっと良くなりたいという上昇志向の方が多い」
と聞きましたが、
僕もその内の一人でした。
確かに
自分を客観的に知ることの大切さをしっている人には、よい気づきがあると思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~
シムシム、ありがとうございました
私も 『決めつける占い』 『可能性を制限する占い』は 嫌いです。
『人にとやかく言われたくない』女性代表です(笑)
そして
『人生は決まっている』のではなく
『人生は自分で創ってゆくもの』と考えています。
元々、自己啓発や研修はとても詳しく、仕事にしているシムシム。
私の仕事のアドバイスも たくさん たくさん 頂きました。
今までと違う視点で仕事のやり方を考えるキッカケになりました。流石です!シムシム!ありがとうございました。
株式会社ウィルフォワード
講師育成プロデューサー
現在、シムシムがプロデュースしているお二人です。
◆劇団四季の元・主役 現在、夢と感動を届けるエンタメ講師の佐藤政樹さん
《※お知らせ》
10月30日(日)12:00~の全日本大学女子駅伝は、
加納由理さんがが中継車に乗って解説するそうです!
日テレの全国放送。観てね!!