京都の老舗の制御器メーカーのオムロンについて書くのは6月以来です。

オムロン(6645)他を利確して>12万円(6月5日)

オムロン(6645)の空売りでランチ代\(^o^)/(6月…

 

昨日の取引終了後に発表された1Q決算発表では

  • 売上高:203,351百万円(前年同期比+10.3%)
  • 営業利益:14,304百万円(+19.9%)

増収増益でした。私が重視している売上高営業利益率は7%、自己資本比率は77%でした。通期予想に対する売上高と営業利益の進捗率はそれぞれ、23%と14%でした。

 

28日の始値、高値、安値は

  • 7,729円、7,854円、7,601円(9:12)→7,541円(13:05)、7,614円(前引け、前日比-803円(-9.5%))

でした。VWMPは7,683円なので、7,622円の買値はまあまあですが、早速の「含み損」です。

 

決算書は単に数字だけで判断すると「高値掴み」をします。前年同期比で「増収増益」だから「買い」は単純化しすぎです。

 

(1PM+、追記)

後場に入って大きく売られました。7,571円、7,596円で買い増しです。

(3PM+、追記)

25円の「刻み」でナンピンしました。流石に7,541円までの下落は想定外です。終値は7,617円(前日比-800円(-9.5%))、VWMPは7,646円、出来高は3,632,000株でした。プライム値下がり率ランキング5位、日経平均のマイナス寄与度のワーストでした。7,571円と7,596円はプラ転です。7,622円もその内にプラ転するでしょう。

 

信用倍率は1.63倍で、信用買残の約184万株は「買建て」の時期によりますが100株で約8万円の損失です。最高値が9,329円(6/16)なので、9,300円で「買建て」なら16万円のマイナスです。

(6PM、追記)

ローソク足は上と下にヒゲのある陰線、出来高は通常の数倍でした。今日は日経平均を下げようとする投資家の「標的」になったのでしょう。昨年の大納会の終値は6,405円だったので、今日の終値の7,617円は+18.9%なので「高値圏」にあったとは言えません。

 

PTSでは7,680円です。

(29日、追記)

PTS、ADRはそれぞれ、7,675円と7,695円です。決算発表内容で株価が動くのはよくあります。